当社では、Webサイトでのエクスペリエンスを向上させ、パーソナライズされたコンテンツを表示するために、小さなテキスト ファイルであるCookieを使用します。すべてを許可することも、個別に管理することもできます。

Sound Blaster

SOUND BLASTER 誕生30年
誕生30周年記念キャンペーン実施中!

CreativeのPCオーディオの専門知識は創業以来のものであり、1989年にSound Blasterが誕生してから30年もの長きにわたってPCオーディオを変革し続けてきました。

サウンド カードの代名詞でもあるSound Blasterのポテンシャルは、PCエンターテイメントやゲームの進化に合わせて革新的な技術を生み出し、究極のオーディオ体験を追い求めるCreativeの優れた音響ハードウェア エンジニアリングとデザインによって常に進化しています。

これらの30年近くにわたって洗練され続けているハードウェア エンジニアリングとソフトウェア技術の集大成が、新生Sound Blasterシリーズによって導かれるサウンドの新しい次元を開きます。

Sound Blaster 30年の歩み

1989年

(昭和64年/平成元年)

ノートPC登場
ゲームボーイ登場

Sound Blaster 1.0
8ビット モノラル、10万トランジスタ

1989年

Sound Blasterの前身であるサウンド カードCreative Music Systemが1987年に登場した2年後に、初代のSound Blaster 1.0が登場。録音機能をPCにもたらし、またサウンド カードに初めてゲーム ポートを備え、Sound Blasterにジョイスティックなどの周辺機器を接続することができました。

1990年

(平成2年)

Windows 3.0登場
スーパーファミコン登場

Sound Blaster Pro
8ビット ステレオ

1990年

初代Sound Blasterの登場後、より高いサンプリング レートをサポートした後継モデルが投入された後に、PCオーディオのデファクト スタンダードとなるSound Blaster Proが登場しました。2チャンネル ステレオ再生にも対応し、またCD-ROM インターフェイスを備えており、PCのマルチメディア化に貢献しました。

1992年

(平成4年)

Windows 3.1登場

Sound Blaster 16
CDクオリティ オーディオ

1992年

この年に登場したSound Blaster 16で、PCオーディオが16bit/44.1kHzのCDオーディオと同等のクオリティに達しました。初期の16ビット サウンドカードのオーディオ品質はSN比70dB程度と、当時としては良好でしたが、Hi-Fiオーディオ レベルには達していませんでした。その後、C-BUS版のPC98シリーズ向けも登場しました。

1994年

(平成6年)

Creative日本法人設立
PlayStation登場

Sound Blaster AWE32
E-MU 8000 APU、32音 ウェーブテーブル シンセ

1994年

この年に登場したSound Blaster AWE32は、プロ向けにデジタルオーディオ ワークステーションを提供していた子会社E-MU Systemsのアドバンスド ウェーブテーブル技術によってサポートされました。約50万トランジスタを備えたEMU8000 APUを使用して、PC MIDI ミュージックがプロ向け市場機器のパフォーマンスをしのぎました。AWE32のオーディオ品質はSN比80dB台に達しました。

1996年

(平成8年)

CD-R登場
Nintendo 64登場

Sound Blaster AWE64
64音 ウェーブテーブル、90dB以上

1996年

Windows 95が発売された翌年に登場したSound Blaster AWE64で、AWE32に比べカードサイズを大幅に縮小し、オーディオ品質はSN比90dB以上に達しました。金メッキ プラグや光デジタル端子を搭載したAWE64 Goldも登場しました。

1998年

(平成10年)

Windows 98登場

Sound Blaster Live!
EMU10K1 APU、200万トランジスタ

1998年

200万トランジスタで前例のなかったオーディオ処理性能を備えたEMU10K1を採用のSound Blaster Live!が登場、この新しいPCIオーディオ チップによって、PCオーディオに大変革をもたらしました。新しいオーディオ プラットフォーム EAX APIを導入し、Windowsでの新しいオーディオ スタンダードとなりました。

1999年

(平成11年)

MP3プレーヤー Creative NOMAD登場

Sound Blaster 1億台出荷

1999年

Sound Blasterが誕生してから10年を迎えたこの年に、Sound Blaster シリーズの出荷が全世界で1億台を超えました。

2000年

(平成12年)

HDD搭載MP3プレーヤー NOMAD Jukebox登場
PlayStation2登場

Sound Blaster Live!
5.1ch サラウンド対応

2000年

20世紀最後の年にはSound Blaster Live!の5.1ch出力対応版が登場。音楽・映画・ゲームなど、デスクトップ上で大迫力の5.1チャンネル サラウンド サウンドを体験することができるようになりました。

同年よりスタートした、IT商品の実売情報「BCN ランキング」の年間優秀保証製品を表彰するBCN AWARDのサウンド関連ボード部門においてSound Blasterシリーズが最優秀賞を受賞しました。

2001年

(平成13年)

Windows XP登場
iPod登場
GameCube登場

Sound Blaster Audigy
24ビット、100dB以上

2001年

Sound Blaster Live!の4倍のエフェクト処理能力を備えたSound Blaster Audigyが登場。初の24ビット サウンドカードとなり、第2世代EAXである24ビット EAX ADVANCED HDに対応しました。Audigyのオーディオ品質は遂にSN比100dBを超え、プロ向けのデジタル オーディオ ワークステーションやレコーディング スタジオのレベルに達しました。

2002年

(平成14年)

Xbox登場
タブレットPC登場

Sound Blaster Extigy
Sound Blaster初のUSBオーディオ

2002年

この年には、Sound Blaster初となるUSBオーディオのSound Blaster Extigyが登場。5.1ch出力に対応、24bit/96kHzのDAC搭載でSN比100dBの高音質サウンドを実現しています。また、ハードウェアDolby Digitalデコーダを搭載しており、外部機器からのデジタル入力/マルチチャンネル再生にも対応しています。

2003年

(平成15年)

地デジ放送開始
Blu-ray登場

Sound Blaster Audigy 2 ZS
7.1ch出力、SN比を更に向上

2003年

この年に登場したSound Blaster Audigy 2 ZSは、基板から再度設計し更なる高音質を実現しました。7.1ch出力をサポートし、オーディオリアリズムを大幅に改善した最新バージョンのEAX ADVANCED HDに対応しました。

2004年

(平成16年)

Nintendo DS、PSP登場

Sound Blaster Audigy 4 Pro
最高級オーディオエンタメソリューション

2004年

この年に登場したSound Blaster Audigy 4 Proは、Audigy 2 ZSの優れた音質、性能をさらにブラッシュアップ。音楽の再生・録音、DVD、ゲームといったエンターテインメント用途において、さまざまな機能を極めて高い品質で実現しました。

2005年

(平成17年)

Xbox360登場
デュアルコアCPU登場

Sound Blaster X-Fi
5100万トランジスタ、1万MIPS

2005年

この年に登場したSound Blaster X-Fiは、5000万を超えるトランジスタを搭載したX-Fi Xtreme Fidelityオーディオプロセッサを搭載、3.4GHzプロセッサをオーディオ専用に組んだ物と同等のパワーを持ち、10,000MIPS以上の処理を行うことが可能。ハードウェア処理の128音がEAXでサポートされ、より正確な現実世界のオーディオ シミュレーションを提供しました。

2006年

(平成18年)

PlayStation3、Wii登場

USB Sound Blaster Digital Music SX
単体動作も可能なUSBオーディオ

2006年

この年に登場したUSB Sound Blaster Digital Music SXは、コンパクトな筐体に幅広い接続端子を装備した、パソコンへ簡単に接続できる外付けタイプの24-bit/96kHz対応USBオーディオインターフェースです。電源アダプターで単体でも動作し、オーディオハブ/セレクター、ヘッドフォンアンプとして高音質なミュージックリスニング環境にも最適です。

2007年

(平成19年)

初代iPhone、iPod Touch登場

PCI Express Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio
PCI Expressバス対応

2007年

Sound Blaster初のPCI Express対応のサウンド カード PCI Express Sound Blaster X-Fi Xtreme Audioが登場。光デジタルの入出力を各1系統備え、24bit/96kHzまでの入出力に対応するほか、ドルビーデジタルやDTS音声のパススルー出力も可能。アナログ出力はステレオミニを4系統備えており、7.1chのアナログ出力にも対応しました。

2008年

(平成20年)

iPhone 3G、Macbook Air登場

Sound Blaster X-Fi Surround 5.1
5.1ch出力対応USBオーディオ

2008年

この年に登場したSound Blaster X-Fi Surround 5.1は、ノートパソコンなどでも手軽に5.1チャンネルサラウンドサウンド環境を構築することができる、USBオーディオインターフェースです。優れたX-Fi Xtreme Fidelityテクノロジーによって、音楽や映画をより良いサウンドでお楽しみいただけます。

2009年

(平成21年)

Windows 7登場
Androidスマホ登場

Sound Blaster Easy Record
音楽を手軽にデジタル化

2009年

USBケーブルをパソコンのUSB端子に接続するだけの簡単セットアップで、想い出のレコードやカセット等を簡単にデジタル化することができるSound Blaster Easy Recordが登場。音楽にとって好ましくないパソコン内の様々なノイズの影響を受けずに高音質で録音が行える録音用USBオーディオです。

2010年

(平成22年)

iPhone4、iPad登場

PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HD
SN比120dBに到達

2010年

PCI Express対応の第2世代X-Fi Xtreme Fidelity オーディオ プロセッサー搭載のPCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium HDが登場。高級オーディオ用の高音質コンポーネントを採用し、SN比122dBを実現しました。THX TruStudio PCオーディオ技術を採用した初めてのサウンド カードでもありました。

2011年

(平成23年)

iPhone4S登場
Nintendo 3DS、PS Vita登場

Sound Blaster Recon3D シリーズ
新プロセッサー Sound Core3D

2011年

PCIe Sound Blaster Recon3Dと、PS3/Xbox 360との光デジタル接続も可能なUBSオーディオ Sound Blaster Recon3Dが登場。ゲーム内の環境音をハイライトすることでゲーム内のかすかな動きをサウンドで感じ取ることが可能なScout Modeにも対応しました。

2012年

(平成24年)

Windows 8登場
iPad mini、Nexus7登場

Sound Blaster Zシリーズ
PCサウンド カードを牽引

2012年

この年に登場したSound Blaster Zシリーズは、クアッドコア オーディオ&ボイス プロセッサー Sound Core3Dを搭載。プロフェッショナルグレードのDAコンバータなどの採用で、オーディオの再生と録音の際立った忠実度を実現しました。また、優れた自ハードウェアと調和して動作するように特別に設計されたSBX Pro Studioテクノロジーを搭載しました。

2013年

(平成25年)

Windows 8.1登場
iPhone5S、Nexus7(2013)登場

Sound Blaster EVO シリーズ
高音質オーディオ&ボイス ゲーミング ヘッドセット

2013年

この年には、インテリジェントなゲーミングヘッドセットのSound Blaster EVOシリーズが登場。Sound Blaster EVO ZxR/Zxには、Sound Core 3Dをベースに、モバイルデバイス用にリデザインを行ったSB-Axx1 プロセッサーを搭載し、PCやゲーム機のみならず、モバイル デバイスでも高音質オーディオと高性能ボイスコミュニケーションを実現しました。

2014年

(平成26年)

PlayStation4、Xbox One登場

Sound Bolaster X7シリーズ
ハイレゾ オーディオ ソリューション

2014年

この年には、マルチプラットフォーム対応のSound Blaster X7シリーズが登場。ハイレゾ24bit/192kHz対応で、DACにS/N比127dBのバーブラウンPCM1794、ADCにS/N比123dBのバーブラウンPCM4220、ニチコン製Fine Goldコンデンサーなどのハイグレードな高音質コンポーネントを採用しています。

2015年

(平成27年)

Windows 10登場
iPhone6S、Apple Watch登場

Sound BlasterX G5
ゲーミングUSB DAC

2015年

ゲーマー向けブランドSound BlasterXシリーズよりポータブル ゲーミングUSB DACのSound BlasterX G5が登場。ゲーミング ヘッドセットのオーディオ デバイスとして最適で、PCのみならずPS4でも強力なオーディオ プロセッシングによって、よりリアルで迫力あるゲーム サウンドをお楽しみ頂けます。

2016年

(平成28年)

PS4 Pro、PlayStation VR登場
iPhone7、AirPods登場

Sound BlasterX Katana
初のアンダーモニターオーディオ

2016年

SB-Axx1 プロセッサーを搭載し、最大出力150Wのハイパワーなゲーミングサウンドが楽しめるSound Blaster Katanaが登場。USBオーディオの他、光デジタル入力とDolby Digitalデコーダを搭載し、ゲーム機のDolby Digitalサウンドをクリアーに楽しむことが可能です。ゲーミング シーンを光で彩るAurora Reactive ライティングシステムも搭載しています。

2017年

(平成29年)

スマートスピーカー上陸
Nintendo Switch登場
iPhioneX登場

Sound BlasterX AE-5
ハイレゾ再生対応ゲーミング サウンドカード

2017年

この年は、最大32bit/384kHz ハイレゾ再生対応、ダイナミックレンジ 122dB SABREクラスのDAC、左右独立の高音質ヘッドホンアンプ「Xamp」、Aurora ReactiveライティングシステムLEDなどを搭載したオーディオファイル グレードのゲーミング サウンドカードSound BlasterX AE-5シリーズが登場。CES 2018 Innovations Awardsの2部門において受賞を果たしています。

2018年

(平成30年)

ヘッドホン オーディオ ホログラフィ Super X-Fi登場

Sound BlasterX G6
ハイレゾ対応でバーチャル7.1ch再生も可能なゲーミングUSBオーディオ

2018年

この年には、PCやPS4/Nintendo Switchのゲームをより高音質サウンドで楽しめるハイレゾ対応ゲーミングUSB DACの上位モデルSound Blaster G6が登場。2連続でのCES 2019 Innovations Awardsの受賞となりました。

2019年

(平成31年/令和元年)

BCN Award 20年連続受賞

誕生から30年もの長きにわたってPCオーディオに革命を起してきた新生Sound Blasterシリーズ

2019年

Sound Blaster 誕生30年となる年に、Sound Blasterシリーズの新生ラインナップSound Blaster AE-9/AE-7が登場。Creativeの最新オーディオ技術とプレミアム コンポーネントを融合してベストなオーディオ パフォーマンスと最高のゲーミング/エンターテイメント体験をお届けする先進的なハイレゾ対応PCI-Eサウンドカード&DACです。

新生ラインナップ Sound Blaster シリーズも登場予定!

SOUND BLASTER誕生30周年
記念キャンペーン実施中

Creativeでは、Sound Blaster誕生30年を記念して、これまでにクリエイティブメディア直販オンラインストア クリエイティブストア(弊社ホームページ内)にてSound Blasterをご購入頂いたお客様や、現在Sound Blasterをお使いの方やお持ちの方を対象に、Sound Blaster AE-9などの最新Sound Blaster製品が10% OFFでご購入頂けるアップグレード キャンペーンを期間限定で実施致します。

詳細はキャンペーン ページをチェック!