We use cookies, which are small text files, to improve your experience on our website and to show you personalized content. You can allow all or manage them individually.

入荷お知らせメール登録
Sound Blaster X7を購入

Sound Blaster X7

サウンドブラスター エックス7

USB DAC&マルチ接続のオーディオアンプ - Sound Blasterのウルトラハイエンドモデル

製品の特長

概要

Sound Blaster X7は、マルチプラットフォーム対応で、パソコンやMacとのUSB接続のUSB DACとして、スマートフォン、タブレット、音楽プレーヤー、ゲームコンソールといった様々な機器と接続し、単体でも動作するマルチ接続のオーディオアンプとして利用が可能です。
さらに、パッシブスピーカー用ステレオアンプを本機に内蔵し直接接続可能です。

ハードウェア設計はオーディオ品質を高めるため、ハイグレードな高音質コンポーネントを惜しげもなく使用し、非常に高いクオリティのオーディオ再生と入力、低ノイズオーディオ環境を提供する、ウルトラハイエンドモデルです。

同製品は、2015年に米国で開催される家電・情報・通信・エレクトロニクスに関する総合展示会「 2015 International CES」に向け、先んじて発表された「2015 CES Innovations Awards」において2つのカテゴリー("Home Audio/Video Components and Accessories"カテゴリーと"Computer Hardware and Components"カテゴリー)で受賞を果たしました。

Sound Blaster X7は、ハイレゾ24bit/192kHz対応※1で、DAC(デジタルアナログコンバーター)にS/N比127dBのバーブラウンPCM1794、ADC(アナログデジタルコンバーター)にS/N比123dBのバーブラウンPCM4220、ニチコン製”Fine Gold”コンデンサーなどのハイグレードな高音質コンポーネントを採用し、ミュージックだけでなくゲームや映画など広範囲なエンターテインメントオーディオを超高音質で楽しめます。

本製品は、USBデジタル接続だけでなく、ライン入出力、光デジタル入出力、スピーカー出力、ヘッドホン出力、マイク入力、Bluetoothデジタル接続などの豊富な接続性で、パソコンやMacだけでなく、スマートフォン、タブレット、音楽プレーヤー、ゲームコンソールなど様々な機器とのマルチな接続が可能。音楽や映画、ゲームなどのオーディオを入力すれば、非常にハイクオリティなオーディオをお楽しみいただけます。また、Sound Blaster X7は、パソコンと接続しなくても、単体での動作が可能。パッシブスピーカーも接続可能ですので、様々な機器からオーディオを入力して、高音質オーディオアンプとしても使用することが可能です。

また、Dolby Digitalデコーダーや5.1ch出力を搭載、アンプ内蔵5.1chスピーカーと接続すれば、DVDプレーヤーやゲームコンソールから光入力されたDolby Digital信号をデコードし5.1chスピーカーへ出力することも可能です。

パソコンやMacの接続時には、再生中のデジタルオーディオを、オーディオプロセッサーをバイパスし、本製品の高品質DACへ直接出力を行う「ダイレクトモード」を搭載。また、光デジタル入力へ入力したデジタルオーディオを、オーディオプロセッサーをバイパスし、DACへ直接出力を行う「SPDIF-Inダイレクト」も搭載。光デジタル入力でも、原音に忠実な再生がお楽しみいただけます。

Sound Blaster X7はオーディオプロセッサーとしてCreativeの先進的なマルチコアオーディオプロセッサーSB-Axx1™を搭載。最新のオーディオテクノロジー「SBX Pro Studio」により、たとえば音楽を圧縮した際に失われる自然なダイナミックレンジを適切に最適化するSBX Crystalizerや音の自然な深みと広がりを向上させて臨場感のある再生を実現するSBX Surround、低音や台詞の強化などの様々なオーディオ効果と、本製品の高音質オーディオにより、音楽だけでなく、映画や人気のゲームのオーディオも、なめらかに、そしてリアルに表現します。

また、本体前面には高品質アレイマイクを内蔵。マルチコアオーディオプロセッサーSB-Axx1™とともに音声用の最新技術「CrystalVoice」を利用することが可能です。例えば、集音範囲を調節するCrystalVoice Focusやバックグラウンドノイズを継続的かつ効果的に低減するCrystalVoice Noise Reduction、「ロボットボイス」や「エイリアン」などへボイスチェンジを行うCrystal Voice FXなど、ビデオチャットやボイスチャットがより快適にお楽しみいただけます。

これらの「SBX Pro Studio」や「CrystalVoice」テクノロジーは、WindowsやMac用のアプリケーションからはもちろん、iOSやAndroid™など、モバイル用の専用アプリ※2からも設定等の詳細をコントロールすることが可能です。

本製品の6.3mmおよび3.5mmの2つのヘッドホン出力は最大600Ωのインピーダンスに対応し、高インピーダンスなヘッドホンも駆動可能。友人などと一緒に高品質オーディオをお楽しみいただけます※3。なお、ヘッドホンゲインはWindows/MacまたはiOS/Android対応の専用アプリから標準ゲイン/高ゲインの切り替えを簡単に行うことが可能です。Sound Blaster X7本体がヘッドホンスタンドにもなるヘッドホンスタンドを同梱。お気に入りのヘッドホンをクールにディスプレイ可能です。

Sound Blaster X7はiPhone®やiPad®、Android™デバイスなどとのBluetoothワイヤレス接続には、通常のSBCコーデックだけでなく、高品質で低レイテンシーを実現するaptX® Low LatencyやaptX、AACにも対応。もちろんNFCによるワンタッチ接続にも対応です。

さらにUSBホストポートも搭載し、iPhoneやAndroidスマートフォン等とのUSBデジタル接続にも対応※4しています。

※1:Windows/MacとのUSB接続において、ハイレゾリューションオーディオ(最大24bit/192kHz)の出力が可能なオーディオデバイスとして使用することが可能です。
※2:Sound Blaster X7 Controlアプリをダウンロードするにはインターネット経由でApple App StoreまたはGoogle Play Storeにアクセスする必要があります。
※3:2つのヘッドホン出力端子からは同一の音が出力されます。個別にコントロールすることはできません。
※4:iOSデバイスの場合、iOS 6.0以上のLightningコネクタ搭載機種で動作(最大24bit/48kHz)。AndroidデバイスとのUSB接続は、AOA2(Android Open Accessory Protocol 2.0)対応機種で動作します(16bit/44.1kHz)。すべてのデバイスでの動作を保証するものではありません。USB接続で動作しない場合またはお持ちのデバイスの仕様が不明な場合には、他の接続方法でご使用ください。

Unleashing the BIGGEST, BADDEST, BOLDEST Sound Blaster

Sound Blaster X7は、ハイグレードな高音質コンポーネントと、Creative独自の最新オーディオテクノロジーをコンパクトな本体に集約。素晴らしいオーディオ体験を提供します。

BIGGESTSound Blasterにおいて、「内蔵のパワーアンプ」「マルチプラットホームの接続性」「インテリジェントなエンハンスメントテクノロジー」など様々な最大級のポイントを包括しています。

BADDEST「非常に素晴らしい、偉大」という意味を含む「Baddest」。ハイグレードなオーディオコンポーネント、優れたFine Goldキャパシタ採用など音響設計にもこだわり、シリーズ最高のオーディオパフォーマンスを実現しています。

BOLDEST「際立つ、果敢な、大胆な」と意味をもつ「Bold」 。プレミアムオーディオグレードと驚きの機能をスタイリッシュでコンパクトな本体に集約しました。PCや様々な機器との接続を実現します。

2015 CES Innovations Awardsの2つのカテゴリーで受賞

Sound Blaster X7が2015 CES Innovations Awardsの2つのカテゴリー("Home Audio/Video Components and Accessories"カテゴリーと"Computer Hardware and Components"カテゴリー)で受賞しました。

多彩な機能をこの一台に凝縮

Sound Blater X7は豊富な機能と多くの入出力を搭載しています。

24-bit Sound Blaster オーディオプロセッサー

Sound Blaster X7は、ボイス処理や独自のエフェクト処理などの様々なオーディオ処理やDolbyの認定を受けたDolby Digital 5.1デコーダーを搭載したSB-Axx1TMマルチコア デジタルシグナルプロセッサー(DSP)を搭載しています。

32のオーディオストリームを同時処理可能な、特許取得のEMU32バスを有しています。これにより、Sound Blaster X7は、複数のオーディオ入出力を処理することが可能です。

原音に忠実な高品質再生

パソコンとの接続時に再生中のデジタルオーディオを、オーディオプロセッサーをバイパスし、本製品の高品質DACへ直接出力を行う「ダイレクトモード」を搭載。さらに、光デジタル入力へ入力したデジタルオーディオを、オーディオプロセッサーをバイパスし、DACへ直接出力を行う「SPDIF-Inダイレクト」も搭載。光デジタル入力でも、原音に忠実な再生がお楽しみいただけます。

ゲーム機とも接続可能

Sound Blaster X7はDolby Digital信号を入力可能な光デジタル入力も搭載していますので、PlayStation®4などのゲームコンソールと接続して、臨場感のあるオーディオをお楽しみいただくことも可能です。

※本製品は、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントのライセンス製品ではありません。PLAYSTATION、PlayStation、PS4は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標または商標です。

高品質DAC

DAC(デジタルアナログコンバータ)にS/N比127dBのバーブラウン PCM1794を搭載。最大24bit/192kHzのハイレゾオーディオ再生を可能にします。

高インピーダンスのヘッドホンにも対応

ヘッドホンアンプにTexas Instruments TPA6120A2を搭載。最大600Ωの高インピーダンスヘッドホンも駆動可能です。

高品質コンポーネントを搭載

Sound Blaster X7には品質にこだわったコンポーネントを惜しむことなく採用。コンデンサにはニチコン製"Fine Gold"コンデンサを採用しています。

Sound Blaster X7はオペアンプを交換してオーディオをカスタマイズ可能です。オペアンプは、繊細なアナログ信号を増幅するのに重要な役割を果たし、全体的なオーディオの質感に影響を与えます。ユーザーが自分の好みのオペアンプがあれば、簡単に交換することができます。

※オペアンプの交換はお客様の自己責任となります。交換に伴う問題について弊社は保証いたしません。オペアンプ交換時には、破損等にご注意ください。

パッシブスピーカーを直接接続可能

高出力、高効率のTexas Instruments Class D アンプTPA3116D2を搭載。本製品に4Ωまたは8Ωのパッシブスピーカーを2本(ステレオ)接続することが可能です。

※インピーダンスの合わないスピーカーは接続しないでください。アンプ内蔵スピーカーをご使用の場合には、本機のライン出力端子へ接続してください。5.1ch出力を行う場合には、5.1ch対応のアンプ内蔵スピーカーを本機のライン出力端子へ接続してください。

低レイテンシーの高品質Bluetooth®ワイヤレスオーディオ

Sound Blaster X7のBluetoothは高品質オーディオ再生が可能なaptX® Low LatencyコーデックおよびAACコーデックにも対応。

aptX Low Latencyは、遅延のとても少ないオーディオ再生を実現します。

5.1チャンネルサラウンド対応のDolby Digitalデコーダー

Sound Blater X7はDVDプレーヤーやゲーム機などから5.1チャンネルのDolby Digitalオーディオを入力し、サラウンドサウンドに低音や台詞の強化など、各種エフェクトを適用して快適な再生でお楽しみいただくことも可能です。

ASIO再生

ASIOをサポートする一般の再生用アプリケーションを使用することで、レイテンシの少ないハイレゾオーディオ再生が可能になります。

スマートフォンなどをUSBデジタル接続

USBホストポートにiOS/AndroidデバイスをUSBデジタル接続して、Sound Blaster X7へオーディオを入力することが可能です。

※iOSデバイスとのUSB接続は、Lightningコネクタ搭載機種に対応(最大24bit/48kHz)。AndroidデバイスとのUSB接続は、AndroidデバイスがAOA2(Android Open Accessory Protocol 2.0)対応機種で動作します(16bit/44.1kHz)。すべてのデバイスでの動作を保障するものではありません。

ゲーム内の動きをサウンドでハイライト

Scout mode™で「足音」など、ゲーム内の環境音をハイライトすることでゲーム内のかすかな動きをサウンドで感じ取ることが可能です。この独自の機能によりゲームの敵キャラクターがあなたを見つける前に、その存在を聞き取ることができます。

2つのヘッドホン出力

プライベートリスニングだけでなく、お友達などとも一緒に本製品の高品質オーディオをお楽しみいただけます。

CrystalVoice™で快適ボイスコミュニケーション

Sound Blaster X7のフロント部分にはビームフォーミングマイクが組み込まれており、PC、Mac、スマートフォンやタブレットでの通話などを快適なものにします。

ハードウェア演算処理によるCrystalVoiceテクノロジーはボイスコミュニケーションを劇的に改善。周囲の騒音を低減するCrystalVoice Noise Reductionやマイクの集音範囲外の音を遮断するCrystalVoice Focus、マイクから一定の距離であれば音声レベルを自動的に調整するCrystalVoice Smart Volume、ロボットボイスなどチャットの音声を変化させるCrystalVoice FXなど5つの機能で、フレンド同士のボイスチャットをさらに快適にお楽しみいただけます。

CrystalVoiceテクノロジーについての詳細はこちら(英語)

オーディオを自分好みにカスタマイズ

Sound Blaster X7専用のソフトウェアを使用して、Windows、Mac、タブレット、スマートフォンなどから、本製品のオーディオ設定をカスタマイズすることができます。

SBX Pro Studioは、様々なエンターテイメントでクリアなサウンド再生、迫力のバーチャルサラウンドや重低音、映画などでのセリフ等の強化、優れたスマートボリューム等が楽しめます。

スピーカーのセットアップも、簡単に行うことができます。

Sound Blaster X7の専用ソフトウェア上で、スピーカーとヘッドホンの出力先の切り替えが簡単にできます。

製品詳細

製品の仕様

  • 外形寸法:約130×150×147 mm
  • 重量:約865g
  • インターフェイス:USB 2.0、Bluetoothワイヤレス
  • 出力:最大24bit / 192kHz /ステレオ※1
  • ライン入力:最大24bit /192kHz /ステレオ※1
  • マイク入力:最大24bit / 96kHz /ステレオ※1
  • 光デジタル入力:最大24bit / 96kHz /リニアPCMステレオまたはDolby Digital※1
  • 光デジタル出力 最大24bit / 96kHz /リニアPCMステレオ(Dolby Digital/DTSパススルー出力可)※1
  • 入出力端子:
     ヘッドホン出力(6.3mm)※2
     ヘッドホン出力(3.5mmミニ)※2
     ライン出力(RCA)フロントスピーカー出力
     ライン出力(3.5mmミニ)×2(リアおよびセンター/サブウーファー出力)
     スピーカー出力×2(左/右パッシブスピーカー接続用)※3
     光デジタル出力(角型)
     ライン入力(RCA)
     マイク入力(3.5mmミニ)
     光デジタル入力(角型)
     USBポート(マイクロB)
     USBホストポート(タイプA)
  • スイッチ・ボタンなど:
     電源/Bluetoothボタン
     ボリュームコントロールノブ(ミュートボタン機能付き)
     SBXボタン
     スピーカー出力インピーダンス(4Ω/8Ω)切り替えスイッチ※4
     DolbyDigitalインジケーター
  • 電源:24V※5
  • 対応OS:Microsoft® Windows 8.1、Windows 8、Windows 7、Windows Vista® / Mac OS X® 10.6.8以上 / Android 2.3以上(Bluetooth接続時) / Andorid 4.1以上(USB接続時)※6
  • その他:ASIO対応※7(44.1kHz/48kHz/96kHz, Windowsのみ)、OpenAL対応(Windowsのみ)
  • アンプ仕様
  •  最大出力:
      38W + 38W (4Ω, 1kHz, 10% THD)
      27W + 27W (8Ω, 1kHz, 10% THD)
  •  定格出力:
      35W + 35W (4Ω, 1kHz, 10% THD)
      20W + 20W (8Ω, 1kHz, 10% THD)
  •  全高調波歪率:0.05% (1kHz, 4Ω, 30W)
  • Bluetooth
  •  バージョン:4.1(Low Energy)
  •  プロファイル:
      A2DP(ワイヤレスステレオBluetooth)・SCMS-T対応
      AVRCP(Bluetoothリモートコントロール)
      HFP/HSP(ハンズフリープロファイル/ヘッドセットプロファイル)
  •  オーディオコーデック:
      SBC
      AAC
      aptX Low latency
      aptX
  •  通信距離:約10m(見通し距離)


  • ※1:パソコンへUSB接続した際に使用可能な最大ビット深度と最大サンプリングレートです。光デジタル出力のDolby Digital/DTSパススルー出力にはパススルー出力に対応したDVD再生ソフトウェア等が必要です。光デジタル入力へDolby Digital信号を入力した場合、本製品がデコードを行います。なお、Dolby Digital信号の録音はできません。
  • ※2:2つのヘッドホン出力端子からは同一の音が出力されます。個別にコントロールすることはできません。
  • ※3:4Ωまたは8Ωのスピーカーを直接接続することができます。先バラだけでなくバナナプラグにも対応しています。
  • ※4: 異なるインピーダンスのスピーカーは接続しないでください。誤った接続で使用すると、本機やスピーカーが破損する場合があります。
  • ※5:付属の電源アダプターをご使用ください。
  • ※6:iOSデバイスとのUSB接続は、Lightningコネクタ搭載機種に対応(最大24bit/48kHz)。iOSデバイスとのBluetooth接続は、Bluetooth 4.1 (Low Energy)対応機種に対応。AndroidデバイスとのUSB接続は、AOA2(Android Open Accessory Protocol 2.0)対応機種で動作します(16bit/44.1kHz)。すべてのデバイスでの動作を保障するものではありません。お使いのデバイスの仕様が不明な場合やUSB接続で正しく動作しない場合には、他の接続方法でご使用ください。
  • ※7:ASIO対応アプリケーションは付属していません。ASIO録音で使用可能なソースはライン入力のみとなります。

  • * 本製品の使用する無線周波数信号は他の電子機器や医療機器の動作に影響をおよぼす場合があります。また、その他の機器の2.4GHz帯無線通信に影響を及ぼしたり、他の機器からの電波によって本機が影響を受ける場合があります。無線通信等の使用が禁止されている場所では本機を動作させないで下さい。また、ペースメーカーやその他の医療機器の付近では使用しないで下さい。
    * 本製品は省電力機能を搭載しています。本製品の主な機能を使用していない状態が一定時間続くとネットワークスタンバイモードまたはスタンバイモードに移行します。ネットワークスタンバイモードに移行すると、本製品は必要最低限の電力で動作を維持し、何らかの操作や入力が行われた場合に、必要な機能の動作を自動的に再開します。スタンバイモードに移行すると、電源ボタンの操作が行われるまで全ての動作が停止します。ネットワークスタンバイモードは約20分でその状態に移行し、その後一定の時間でスタンバイモードへ移行します。
    * こちらに記載の製品仕様等は発表時のものであり予告なく変更される場合があります。

必要なシステム

Windowsの場合

  • Intel® Core™2 Duo 2.8 GHz以上または同等のAMD®プロセッサー
  • IntelまたはAMDチップセット※1
  • Microsoft® Windows® 10(32-bit/64-bit)、Windows 8.1/8(32-bit/64-bit)、Windows 7(32-bit/64-bit)、Windows Vista®(32-bit/64-bit)SP1以上
  • 1GB以上のシステムメモリー
  • 600 MB以上の空き容量を持つハードディスクドライブ
  • 使用可能なUSB 2.0またはUSB 3.0ポート
  • インターネット接続可能なパソコン環境(ドライバのダウンロードやサポートを受ける際に必要)※2

Mac OSの場合

  • Mac® OS X® 10.6.8以上
  • 1GB以上のシステムメモリー
  • 600 MB以上の空き容量を持つハードディスクドライブ
  • 使用可能なUSB 2.0またはUSB 3.0ポート
  • インターネット接続可能なパソコン環境(ドライバのダウンロードやサポートを受ける際に必要)※2

iPhone/iPadでご使用になる場合

  • Bluetoothワイヤレス接続時:iOS 6.0以上※3
  • USB接続時:iOS 6.0以上のLightningコネクタ搭載機種
  • インターネット接続可能なパソコン環境(サポートを受ける際に必要)※2

Androidデバイスでご使用になる場合

  • Bluetoothワイヤレス接続時:Android 2.3以上
  • USB接続時:Android 4.1以上※4
  • ※1:サーバー、及びワークステーション向けコンピューターでの動作は保証いたしかねます。
    ※2:インターネットに接続するための費用は、お客様負担となります。
    ※3:デバイスがBluetooth4.1(Low Energy)に対応している必要があります。
    ※4:デバイスがAOA2(Android Open Accessory Protocol 2.0)に対応している必要があります。すべての機器での動作を保証するものではありません。
    * 上記条件を満たすすべての機器での動作を保証するものではありません。

製品の内容

  • Sound Blaster X7 本体
  • microUSB ケーブル
  • RCA-3.5mmミニステレオケーブル
  • RCA-3.5mmミニステレオ変換ケーブル
  • ヘッドホンスタンド
  • 電源アダプター(24V/2.91A)
  • AC電源ケーブル
  • クイックスタートガイド

※ 本製品にインストール用CDはありません。ドライバーはダウンロード提供となります。
※本製品に付属の電源アダプターならびに電源コードは本製品専用です。他の機器や電源アダプターへ接続して使用することはできません。

製品保証

1年間の製品保証

  • ホーム
  • 国 / 地域を変更: