We use cookies, which are small text files, to improve your experience on our website and to show you personalized content. You can allow all or manage them individually.
【NEW】新色 限定ブラック登場!
【数量限定】Zen Hybrid 購入特典 キャンペーン
Creative Zen Hybridに「Scan Me」タグが同梱されている場合、スマートフォンなどでQRコードを読み取って登録すると、Zen Hybridの製品保証が、通常の1年間に加え6か月間 追加延長されます。
購入日(注文日)より30日以内にご登録下さい!
※ 「Scan Me」タグが同梱されていない場合、本特典は利用できません。「Scan Me」タグには2種類ありますが、日本からのご登録の場合は製品保証 6か月間 追加延長のみとなり、ストアクレジット特典は利用できません。予定数に達した場合、本キャンペーンは予告なく終了する場合があります。
Creative Zen Hybridは、フィードフォワード&フィードバック方式を組み合わせたハイブリッド型アクティブ ノイズ キャンセリング(ANC)と外音取り込み機能を備えたワイヤレス ヘッドホンです。
スマートフォンなどでの快適なワイヤレス再生※1はもちろん、ワイヤレス通話用のノイズ キャンセリング マイクを備えており、電話やボイス通話アプリでの音声通話※2も可能です。
ANC利用時で最大約27時間※3の連続再生が可能なバッテリーを搭載しており、日頃の通勤や通学、在宅ワークやオンライン授業での長時間利用の際にも安心です。
3.5mmケーブルでのアナログ接続※4にも対応しており、旅行や出張などの長時間の移動の際もバッテリーを節約してお使い頂く事が可能。3-wayの折り畳みデザインを採用しており、使用せずに持ち運ぶ場合もコンパクトに収納することができます。
Creative Zen Hybridで快適なリスニング環境を手に入れましょう!
フィードフォワード方式とフィードバック方式の、2つのアクティブ ノイズ キャンセリング(ANC)を組み合わせたハイブリッドANCによって周辺ノイズを最大95%低減、リスニングにより集中することができます。
ハイブリッドANCによって、ボタンを押すだけで快適なリスニングが行えます!
右イヤーカップのANCボタンでアンビエント モードを有効にすると、リスナー周辺の外部音を取り込むことが可能です。
ヘッドホンを取り外すことなく電車やバスの車内アナウンスを聞いたり、お気に入りの音楽を聴きながら在宅ワークをする場合も、インターホンや電話などの呼び出し音に注意を払うことができます。
ANCオンで最大約27時間※3、ANCオフの場合は最大37時間※3の連続再生が可能なバッテリーを搭載しており、日頃の通勤や通学、在宅ワークやオンライン授業での長時間利用の際にも安心です。 バッテリーが切れた場合も、約5分の充電で5時間程度の利用(ANCオフの場合)が可能、お急ぎの場合も便利です。
ANC オフ
ANC オン
*実際のバッテリー持続時間は、使用環境、操作頻度、バッテリーの状態等によって変化します。
2通りの接続方法-Bluetooth® 5.0でのワイヤレス接続と、3.5 mmケーブルでのアナログ接続に対応、状況に応じて再生方法を選択することができます。
外出時には、快適なワイヤレス接続でAAC オーディオ コーデック^によるBluetooth オーディオ ストリーミングをお楽しみ頂けます。長時間の移動でバッテリーを節約したい場合や、バッテリー残量が少なくなった際には付属の3.5 mm ステレオ ケーブルで電源を入れずにお使い頂く事も可能です。
^接続するBluetooth デバイスがAAC コーデックをサポートしている必要があります。
1. Bluetooth®
初回ペアリング | |
---|---|
Step 1電源オフの状態で、電源/マルチファンクション ボタンを5秒程度長押しします | LED ステータス インジケータが赤青点滅し始めます |
Step 2マートフォンなどのBluetooth機能を有効にし、検出されたペアリング待機状態の ‘Creative Zen Hybrid’ をタップしてペアリングします。 | ペアリングが完了すると、LED ステータス インジケータが約5秒おきに青点滅します。また、ペアリングが完了した旨の音声ガイダンスがヘッドホンより再生されます。 |
注意:Bluetooth ペアリング モードはヘッドホンの電源がオフの状態から入ることができます。他のBluetooth デバイスとペアリングする場合は、一旦電源をオフにしてからペアリング モードにして下さい。
2. 3.5 MM AUX-IN
アナログ接続で使用する場合は、再生デバイスとヘッドホンを付属の3.5 mm ステレオ ケーブルで接続します。アナログ接続の場合は、ヘッドホンに内蔵のマイクによる音声通話は行えません。 |
ヘッドホンの右イヤーカップに通話用のノイズキャンセリング マイクを搭載し、HFPプロファイルによる音声通話※2にも対応。在宅ワークでのビデオ会議や、お友達とのアプリ通話、もちろんスマホや携帯電話での通話でも、通話相手にクリアーな声を伝えることができます。
Bluetooth ワイヤレスでのコントロールはヘッドホンの右イヤーカップに備わっており、音量調節や再生/通話操作、スマート アシスタント機能をすばやく操作可能です。
*スマート アシスタント機能は、SiriやGoogleアシスタントに対応するスマートフォンとBluetooth接続している場合に利用可能ですが、すべてのBluetoothデバイスでの動作を保証するものではありません。
1. 電源 オン/オフ
ボタン | 操作 | LED ステータス インジケータ |
---|---|---|
3秒長押し:電源オン | 電源オン: | |
4秒長押し:電源オフ | 電源オフ: |
2. ノイズ コントロール
ボタン | 操作 | LED モード インジケータ |
---|---|---|
1回押し: | ANC オン: ANC オフ: | |
2回押し: | N / A |
* アンビエント モードが有効な場合にANCボタンを押すと、アンビエント モードは終了し、以前のANCの状態(オンまたはオフ)に戻ります。
3. 再生モード
ボタン | 操作 |
---|---|
1回押し: | |
2秒長押し: | |
1回押し: | |
2秒長押し: | |
1回押し: | |
2秒長押し: |
4. 通話モード
ボタン | 操作 | LED モード インジケータ |
---|---|---|
(着信中/通話中) | 通話中: 終話後: | |
(通話中) | 保留時: | |
(着信中) | N / A | |
(待機時) | 再ダイヤル時: | |
(通話中) | N / A |
3-wayの折り畳みデザインを採用しており、使用せずに持ち運ぶ場合もコンパクトに収納することができます。持ち運びに便利な収納ポーチも付属しています。
兼ね備えたデザイン
高品質なイヤー パッドやパッド入りヘッドバンドなど、Creative Zen Hybridは高耐久な品質や快適性を念頭にデザインされています。
1
調節可能なヘッドバンドには強化スチール製インナーコアを採用、イヤーパッドを適度にグリップします。
2
このヘッドバンドはプレミアムな合成レザーで覆われており、頭の形にしっかりとフィットします。
3
イヤーカップは90° スイベルが可能、プラッシ合成レザーで覆われたイヤーパッドは長時間の装着でも快適な付け心地を提供します。
1
調節可能なヘッドバンドには強化スチール製インナーコアを採用、イヤーパッドを適度にグリップします。
2
このヘッドバンドはプレミアムな合成レザーで覆われており、頭の形にしっかりとフィットします。
3
イヤーカップは90° スイベルが可能、プラッシ合成レザーで覆われたイヤーパッドは長時間の装着でも快適な付け心地を提供します。
我々の音響エンジニアによってカスタム チューニングが施された40mmのフルレンジ ネオジウム ドライバーによって、温かみのあるサウンド シグネチャーを備えた精密な低音から、くっきりとしたクリーンな高音まで明瞭さとバランスを兼ね備えた高品質なオーディオをお届けします。
Super X-Fi技術に対応!
Super X-Fi技術は、プロフェッショナル スタジオにおけるハイエンド マルチスピーカー システムでのリスニング体験をキャプチャーし、同じ様な広がりやディティール、リアリズム、および没入感のあるオーディオをヘッドホンで再現します。Creative Zen Hybridが対応するSXFI READY*のSuper X-Fiは、スマートフォン等のデバイス上にある音楽ファイルを対応ヘッドフォンで再生する際に、Super X-Fi ヘッドホン ホログラフィを適用する処理技術です。SXFI Appを有効にすると、SXFI AppをSuper X-Fi オーディオ プレーヤーへと変身させ、Super X-Fi技術による自然な広がりのある音楽をお試し頂けます。数々の受賞歴を誇るSuper X-Fi技術についてはこちらをご覧ください。
* SXFI READYは、SXFI Appから再生可能なオーディオ ファイルにのみ適用可能です。他のアプリやブラウザーでのミュージック ストリーミングやビデオ再生には適用できません。
スマートフォンをSuper X-Fi オーディオ プレーヤーへと変身させ、Creative Zen HybridでSuper X-Fi技術による自然な広がりのある音楽をお試し下さい!
Step 1
スマートフォンにSXFI Appをインストールします。
Step 2
SXFI AppでSuper X-Fi プロファイルを作成します。
Step 3
スマートフォンとCreative Zen HybridをBluetooth接続します。
※1:A2DPに対応するBluetoothデバイスでのオーディオ再生や再生操作に対応していますが、すべてのBluetoothデバイス/アプリ等での動作を保証するものではありません。SCMS-Tには対応していません。AVRCPに対応するBluetoothデバイスでの一部再生操作(再生開始や一時停止、トラックの移動等)や音量調整に対応していますが、すべてのBluetoothデバイス/アプリ等での動作を保証するものではありません。
※2:HFPに対応するBluetoothデバイスでの音声通話や通話操作に対応していますが、すべてのBluetoothデバイス/アプリ等での動作を保証するものではありません。
※3:ヘッドホンのバッテリーを満充電した場合の目安です。実際のバッテリー持続時間は、使用環境、操作頻度、バッテリーの状態等によって変化します。
※4:アナログ接続の場合、ヘッドホンに内蔵のマイクによる音声通話は行えません。
* A2DPに対応するBluetoothデバイスでのオーディオ再生や再生操作に対応していますが、すべてのBluetoothデバイス/アプリ等での動作を保証するものではありません。SCMS-Tには対応していません。AVRCPに対応するBluetoothデバイスでの一部再生操作(再生開始や一時停止、トラックの移動等)や音量調整に対応していますが、すべてのBluetoothデバイス/アプリ等での動作を保証するものではありません。HFPに対応するBluetoothデバイスでの音声通話や通話操作に対応していますが、すべてのBluetoothデバイス/アプリでの通話やコントロールを保証するものではありません。Bluetoothデバイスの種類によっては一部の機能に対応していない場合があり、電話設定や回線契約オプションに依存する機能もあります。事前にBluetooth機器のプロファイルやリモート操作の対応状況をご確認下さい。バッテリー持続時間は、ノイズ コントロールの利用や使用環境、操作頻度、バッテリーの状態等によって変化します。充電式バッテリーには充電回数に制限があります。
* 動作条件を満たしている場合でも、すべて機器での動作や機能を保証するものではありません。カスタマーサービス/テクニカルサポートを受けるにはインターネットより弊社ホームページ jp.creative.com/support/ にアクセスする必要があります。
* Creative製アプリはダウンロード提供となります。
1年間の製品保証