We use cookies, which are small text files, to improve your experience on our website and to show you personalized content. You can allow all or manage them individually.

Promo
27,280円
購入
BlasterX Senz3Dを購入

BlasterX Senz3D

ブラスターエックス センススリーディー

Intel® RealSense™テクノロジー採用3Dカメラ

製品の特長

概要

最新のIntel® RealSense™テクノロジーとCreativeのCrystalVoice技術を採用した3Dカメラ「Creative BlasterX Senz3D」は、3つのレンズ ― RGBカメラ、赤外線カメラ、赤外線レーザープロジェクターによって、人間の目のように奥行きを認識し、人の動きを追跡する3Dカメラです。
また、デュアルマイクとCreative独自のCrystalVoice技術によって、ノイズやエコーの低減、集音範囲のコントロールによって高い集音性能を実現するビームフォーミングマイクアレイを搭載、クリアーなボイスでの音声認識にも対応しています。

その先進的な3D深度認識と音声認識の技術が評価され、1月に開催された国際家電ショー CSE 2016において2つの部門 ― Home Audio/Video Components and AccessoriesとComputer Hardware and Components でInnovation Awardをダブル受賞しています。

BlasterXシリーズの3DカメラであるBlasterX Senz3Dは、PC操作に新しいレベルの体験をもたらします。例えば、ジェスチャーによる操作に対応したゲームでは、手などがゲームコントローラーとなって画面上のキャラクターやアイテムをコントロールします。

また、ボイスコマンドによりゲーム操作を行うゲームでは、BlasterX Senz3DのビームフォーミングマイクアレイとCrystalVoiceによってノイズの少ないクリアーな音声をキャプチャーすることで、高度な音声認識を使ったボイスコマンドでより正確な操作が行えます。

ライブ配信やビデオチャットのアプリケーションでは、BlasterX Senz3Dの深度検出技術によってウェブカメラ画像の背景をインテリジェントに変更することが可能、ビデオ映像に実況者を重ね合わせたり、パフォーマーの背景を差し替えるといった事が可能です。また、PC画面とプレゼンターを合成するビデオプレゼンテーションソフトウェアなどを使用して、スピーチに身振り手振りを交えてプレゼン発表を行うことも可能です。

BlasterX Senz3D用のBlasterX Acousric Engine Proソフトウェアを使用すれば、VoiceFXの各種エフェクトによって話者の声のトーンを変化させたり、アクセントを変えて様々なキャラクターに変更することが可能。ビデオチャットやボイスチャットの音声をボイスチェンジして楽しむこともできます。

BlasterX Senz3Dがあれば、3Dスキャニングモデルを自身の手で手軽に作成することができます。例えば、3Dスキャニングソフトウェアを使用して、自分の顔をスキャンして様々なキャラクターと合成し3Dモデルをお友達や仲間と共有したり、3Dプリント出力サービスによって3Dプリントしてオリジナルのフィギュアを作成するといった事も可能です。

また、Windows® 10のWindows Hello 顔認証に対応。BlasterX Senz3Dの高度な3D映像認識とWindows Helloの顔認証によってBlasterX Senz3Dに顔を向けるだけで安全にシステムにサインインすることも可能となります。、

さらに、マイクを内蔵するBlasterX Senz3DはMicrosoft®のパーソナルアシスタントであるCortana®にも対応。ビームフォーミングマイクアレイとCrystalVoiceによるノイズの少ないクリアーな音声によって便利な音声アシスタント機能を活用することもできます。

エンターテイメントやビジネスなど、様々なシーンでBlasterX Senz3Dをご活用下さい。

* Windows 10で動作するBlasterX Senz3D対応アプリケーションは はこちら(日本サイト)こちら(英語サイト)でご覧になれます。ソフトウェアのタイトル等は各社の商標または登録商標です。

最新のIntel® RealSense™テクノロジーとCreativeのCrystalVoice技術を採用した3Dカメラ「Creative BlasterX Senz3D」は、3つのレンズ ― RGBカメラ、赤外線カメラ、赤外線レーザープロジェクターによって、人間の目のように奥行きを認識し、人の動きを追跡する3Dカメラです。

最新テクノロジー採用の先進的3Dカメラ

ジェスチャー操作

3D顔認識

音声コマンド

3Dスキャニング

背景除去

HDビデオ

3Dビジュアルセンサーや深度センサーを備えるだけでなく、BlasterX Senz3DはデュアルマイクとCreative独自のCrystalVoice技術によって、ノイズやエコーの低減、集音範囲のコントロールによって高い集音性能を実現するビームフォーミングマイクアレイを搭載、クリアーなボイスでの音声認識にも対応しています。

Windows Hello顔認証 対応

Windows® 10のWindows Hello 顔認証に対応。BlasterX Senz3Dの高度な3D映像認識とWindows Helloの顔認証によってBlasterX Senz3Dに顔を向けるだけで安全にシステムにサインインすることも可能となります。
* 製品発表時点において対応を保証するものではありません。

ジェスチャー操作

BlasterX Senz3Dは、操作に新しいレベルの体験をもたらします。例えば、ジェスチャーによる操作に対応したゲームでは、手などがゲームコントローラーとなって画面上のキャラクターやアイテムをコントロールします。

3Dスキャニング

BlasterX Senz3Dがあれば、3Dスキャニングモデルを自身の手で手軽に作成することができます。例えば、3Dスキャニングソフトウェアを使用して、自分の顔をスキャンして様々なキャラクターと合成し3Dモデルをお友達や仲間と共有したり、3Dプリント出力サービスによって3Dプリントしてオリジナルのフィギュアを作成するといった事も可能です。

背景除去

ライブ配信やビデオチャットのアプリケーションでは、BlasterX Senz3Dの深度検出技術によってウェブカメラ画像の背景をインテリジェントに変更することが可能、ゲーム画面に実況者を重ね合わせたり、パフォーマーの背景を差し替えるといった事が可能です。また、PC画面とプレゼンターを合成するビデオプレゼンテーションソフトウェアなどを使用して、スピーチに身振り手振りを交えてプレゼン発表を行うことも可能です。

アコースティックエコーキャンセル
ボイスフォーカス
ノイズリダクション

音声コマンド

BlasterX Senz3Dは、ビームフォーミングマイクアレイとCrystalVoiceによってノイズの少ないクリアーな音声をキャプチャーすることが可能です。ボイスコマンドによるゲーム操作を行うゲームでは、高度な音声認識を使ったボイスコマンドでより正確な操作が行えます。

BlasterX Senz3D用のBlasterX Acoustic Engineソフトウェアを使用すれば、VoiceFXの各種エフェクトによって話者の声のトーンを変化させたり、アクセントを変えて様々なキャラクターに変更することが可能。ビデオチャットやボイスチャットの音声をボイスチェンジして楽しむこともできます。

音声パーソナルアシスタントCortana 対応

マイクを内蔵するBlasterX Senz3DはMicrosoft®のパーソナルアシスタントであるCortana®に対応。ビームフォーミングマイクアレイとCrystalVoiceによるノイズの少ないクリアーな音声によって便利な音声アシスタント機能を活用することもできます。

Senz3D体験をさらに

BlasterX Senz3Dに対応するIntel RealSenseアプリケーションはこちら(日本サイト)こちら(英語サイト)でご覧になれます。

ソフトウェア開発

BlasterX Senz3Dは、ソフトウェア開発者向けキットのWindows用 Intel RealSense Software Development Kit (SDK) をサポートしています。

製品詳細

製品の仕様

  • 外形寸法(W×H×D):約70×30×125mm
  • 重量:約120g
  • インターフェイス:USB 3.0
  • カメラ
  •  センサー:
      フルHD RGBカメラ
      赤外線センサー
      赤外線レーザープロフジェクター
  •  解像度:
      RGB フルHD 1080p(1920×1080)
      赤外線 VGA(640×480)
  •  フレームレート:
      RGB 60 fps @ 720p /30 fps @ 1080p
      赤外線 60 fps @ 640x480
  •  視野角:
      RGB 約77°
      赤外線 約85°
  •  焦点距離: 約0.2m~1.2m
  • マイク
  •  タイプ:ビームフォーミングマイクアレイ
  • 対応OS:Windows 10 64ビット

* 本製品は開発者向け製品です。クリエイティブメディアによる技術サポートは行っておりません。
** 本製品はコンピューターのUSB 3.0ポートに直接接続してお使い下さい。本製品はクラス1レーザー製品です。取扱説明書等に記載されていない方法で本製品を操作、調整または運用することは危険ですので絶対に行わないで下さい。装置を開いた場合、または接合が不備または破損している場合は不可視レーザーが放射されます。レーザー光に直接さらされないようにして下さい。

必要なシステム

Windowsの場合

  • 6世代以降のIntel® Core™ プロセッサーを搭載するコンピューター※1
  • Microsoft® Windows® 10 64ビット
  • 8GB以上のシステムメモリー
  • 8GB以上の空き容量を持つハードディスクドライブ
  • 使用可能なUSB 3.0ポート
  • ンターネット接続可能なパソコン環境(ソフトウェア等のダウンロードやユーザー登録、サポートを受ける際に必要)※2

※1:サーバー、及びワークステーション向けコンピューターでの動作は保証いたしかねます。
※2:インターネットに接続するための費用は、お客様負担となります。

製品の内容

  • Creative BlasterX Senz3D
  • USB 3.0ケーブル
  • クイックスタートガイド

* ユーザーズガイドおよびBlasterX Acoustic Engine Proソフトウェアはダウンロード提供となります。
** Creative BlasterX Senz3Dのカメラ ドライバーやマネージャー ソフトウェアはCreativeからの提供およびサポートはありません。Intel社のSR300用 RealSense デプス・カメラ・マネージャー をお使い下さい。

製品保証

1年間の製品保証

  • ホーム
  • 国 / 地域を変更: