当社では、Webサイトでのエクスペリエンスを向上させ、パーソナライズされたコンテンツを表示するために、小さなテキスト ファイルであるCookieを使用します。すべてを許可することも、個別に管理することもできます。
Live! Cam 4K
シャープな映像でコミュニケーション
デュアル マイクとバックライト補正を備えた4K UHD ウェブカメラ
プラグ&プレイの簡単セットアップで、高品質なビデオ&ボイス コミュニケーションをお楽しみ頂けます。
4K UHD
1080P
バックライト補正
視野角95°
水平方向360°/垂直方向30°可動
デュアル マイク
Creative Live! Cam 4Kは高性能8MPイメージセンサーを採用、最大4K UHD※1の 超高解像度で鮮明なビデオ コンテンツを作成する事ができます。
また、2K QHD※1もサポートしており、30fps※2の滑らかな映像でビデオを配信する事も可能です。
1080P FHDでは最大60fps※2をサポートしており、対応するチャット サービスなどで超スムーズなビデオ通話が行えます。
* Creative Live! Cam 4Kで4K UHDまたは2K QHD解像度を利用する際の設定例はこちらをご覧下さい。4K UHDおよび2K QHD解像度によるビデオ キャプチャーはOBS Studioなどのサードパーティ ソフトウェアが必要です。
ビデオ通話の際に、背景が明るすぎてあなたの映像が暗く映ったり、明るさが不足して映像全体が暗くなったことはありませんか?
こんな場合は、Creative Live! Cam 4Kのバックライト補正ボタンを長押しして、ワンタッチで露出を調整する事ができます。
* バックライト補正ボタンにて露出を調整する場合は、Creative アプリのカメラ設定(またはカメラ制御のプロパティ)で露出を自動に設定して下さい。
Live! Cam 4K(バックライト補正なし)
Live! Cam 4K(バックライト補正あり)
Live! Cam 4K(バックライト補正なし)
Live! Cam 4K(バックライト補正あり)
カメラにはフォーカス リングが備わっており、ピントを合わせてクリアな映像にすることができます。
カメラを物理的に隠すレンズ カバーが備わっており、ワンタッチでプライバシーを守ることができます。
Creative Live! Cam 4KはUVC(USB Video Class)※3に対応、Windows PCやMacのOS標準ドライバーで動作、USBポートに接続するだけですぐに使えます。
ZoomやSkype、Microsoft Teams、Cisco WebEx、Google Meetなどの主要ビデオ会議ソフトウェア※4で使用することができ、ソフトのセットアップも簡単に行なえすぐにビデオ通話を始めることができます。
音声を効率的にピックアップするデュアル マイクを内蔵、2つのマイクによって、1人はもちろん、複数人のグループで通話に参加する場合もメンバーの声をしっかりと届けます。また、カメラ本体にはマイク スイッチを備えておりハードウェアでマイクのオン/オフが可能、マイクの状態もLEDインジケータで確認する事ができます。
* カメラのLED インジケータはカメラ本体のマイク オン/オフ スイッチと連動します。マイク オン/オフ スイッチおよびLED インジケータはOS/ソフトウェアやマイク ドライバーのマイク ミュート設定とは連動しません。
ダウンロード提供のソフトウェア Creative アプリ※5をインストールすれば、ビデオ会議やボイス チャットでの音声通話で発生する問題を改善し、オンライン コミュニケーションをより便利に、そして快適に行うために開発されたSmartComms キットを利用することができます。
複数人が参加するビデオ会議などでのマナーとして、発言者以外はマイクを消音とするルールが決められていませんか? こんなときに、急に発言を求められマイクを有効にしようとして慌てた事や、グループ ディスカッションでマイクを消音にしたままで話してしまった、という経験があるのではないでしょうか。
スマート コミュニケーション キットのVoiceDetect機能※6は、あなたの声を検知して自動でマイクをオン/オフするので、発言時のマイクの入れ忘れや、他者の発言時に不要な音声の混入を防ぎます。話す前や、話し終えた際に、いちいち操作をする必要はありません!
音声通話にとって、話者周辺の不要な背景ノイズはクリアな会話の妨げとなります。例えば、あなた側の周囲で掃除機の音や、扇風機や送風機、エアコン、空気清浄機などの空調機器の動作音がしている最中は、通話相手はあなたの声が聞き取りにくくなり、あなたにもっと大きな声で喋るよう頼むかもしれません。
こんな場合に、NoiseClean-Out機能※7をオンにすれば、あなた側の環境に常在するような背景ノイズ音を減少させ、より聞き取りいやすい声を届けます。
視野角 約95°(対角)のワイドアングル レンズで、1人でのビデオ通話はもちろん、2~3人のグループ通話にも対応します。
カメラにはユニバーサル マウント クリップが備わっており、PCモニターを挟んでカメラを設置できます。
ユニバーサル マウントは垂直方向30°、水平方向360°に向きを変更可能、最適なアングルに調節することができます。
* ドライバーの種類やビデオ フォーマット、使用するアプリケーション等によってキャプチャー可能な解像度/フレーム レートは異なる場合があります。
* UVCおよびUACに対応する各プラットフォームで提供されるUVC/UACドライバーで動作可能ですが、すべてのプラットフォーム上で動作を保証するものではありません。サーバー、及びワークステーション向けコンピューターでの動作は保証いたしかねます。動作条件を満たしている場合でも、すべて機器での動作や機能を保証するものではありません。インターネットに接続するための費用は、お客様負担となります。カスタマーサービス/テクニカルサポートを受けるにはインターネットより弊社ホームページにアクセスする必要があります。
* 三脚は付属しません。一般的なネジ径の三脚がお使いいただけます。Creative製ソフトウェア/オーディオ ドライバーはダウンロード提供となります。
1年間の製品保証