We use cookies, which are small text files, to improve your experience on our website and to show you personalized content. You can allow all or manage them individually.

Creativeについて

プレスリリース

Sound Blaster X3 [販売店限定] 発売のお知らせ

誕生から30年もの長きにわたってPCオーディオに革命を起こしてきたSound Blasterシリーズの新生ラインナップ第2弾
数々の受賞歴を誇るSuper X-Fiを備えた初のSound Blaster登場
PCでの最大7.1ch再生に対応しSuper X-Fiによるヘッドホン ホログラフィ オーディオの再生とディスクリート7.1スピーカーによるサラウンド再生に対応、600Ω駆動ヘッドホンアンプやDolby Digital Liveを装備、最大32bit/192kHzハイレゾ再生にも対応する外付USB DAC
PlayStation 4およびNintendo SwitchとのUSB接続にも対応し、Super X-Fiやカスタマイズ可能なEQも利用可能、スマホ アプリでのコントロールも

PC用サウンドカード「Sound Blaster」シリーズや様々なスピーカーやヘッドホン等を開発し、ワールドワイドで展開をしているCreative Technology Ltdの日本法人であるクリエイティブメディア株式会社(東京都千代田区外神田4-7-7、略称: クリエイティブメディア)から以下の発表を行います。

  • Sound Blaster X3 [販売店限定] 発売のお知らせ

Sound Blaster X3 [販売店限定] 発売のお知らせ

誕生から30年もの長きにわたってPCオーディオに革命を起こしてきたSound Blasterシリーズの新生ラインナップ第2弾
数々の受賞歴を誇るSuper X-Fiを備えた初のSound Blaster登場

PCでの最大7.1ch再生に対応しSuper X-Fiによるヘッドホン ホログラフィ オーディオの再生とディスクリート7.1スピーカーによるサラウンド再生に対応、600Ω駆動ヘッドホンアンプやDolby Digital Liveを装備、最大32bit/192kHzハイレゾ再生にも対応する外付USB DAC

PlayStation 4およびNintendo SwitchとのUSB接続にも対応し、Super X-Fiやカスタマイズ可能なEQも利用可能、スマホ アプリでのコントロールも

1989年にSound Blaster 1.0が誕生してから30年もの長きにわたってPCオーディオを変革し続け、全世界で延4億人以上ものユーザーに愛されるSound Blasterシリーズに、新生ラインナップ第2弾の「Sound Blaster X3」が登場、10月上旬より発売致します。

外付けタイプのUSB DACであるSound Blaster X3は、世界中の著名なジャーナリストから称賛を受け、CES 2019で15ものBEST AWARDを受賞した「Super X-Fi」技術を初めて搭載したSound Blaster製品となります。

Super X-Fi技術は、ハイエンド マルチスピーカー システムでのリスニング体験をキャプチャーし、同等の3次元的な奥行きや広がり、ディティール、没入感やリアリズムなどの包括的な体験をヘッドホンで再現するヘッドホン ホログラフィ オーディオです。
Super X-Fiでは、スマホ用アプリで各個人の顔と両耳の写真を撮影し、AIエンジンが身体的特徴を抽出して3次元空間の音響マッピングと合成、各個人の特徴に合わせてカスタマイズされたSuper X-Fi プロファイルを使用してヘッドホン用の自然な音場を再現します。

* Super X-Fiはヘッドホン出力にのみ適用されます。各個人の頭や耳の形状をマッピングしてオーディオをカスタマイズするため、Super X-Fiの効果には個人差があります。

本製品は、30年あまりに及ぶ経験によって洗練されたSound Blasterデジタル処理技術を、最新かつベストな状態でお届けする製品でもあります。Sound Blaster X3はPC/Macで最大7.1ch再生に対応しており、ディスクリート7.1スピーカー出力や最大32bit/192kHz※1のハイレゾ再生が可能、スピーカーでの高音質なサラウンド サウンドも提供します。

Sound Blaster X3には、PC/Mac用ソフトウェア「Sound Blaster Command」による、オーディオ体験を更に高めるオーディオ プロセッシング技術 - Sound Blaster Acoustic Engine※2のオーディオ処理が提供されます。没入感のあるサラウンドや、オーディオのダイナミック レンジを改善するCrystallizer、パンチのある重低音などの、Sound Blasterのオーディオ エンハンスメント※2※3や、足音や武器の切り替え、銃弾のリロードなど、ゲーム内の重要な環境音をハイライトするScout Mode※2※3などが利用できます。マルチチャンネル サウンドをDolby Digital信号で光デジタル出力するDolby Digital Live※4エンコーディング機能も備えており、お手持ちのホームシアターシステムで迫力のサラウンド サウンドもお楽しみ頂けます。

PC/Macでの利用時には、Sound Blaster X3のオーディオ バランス機能を利用してオーディオ ソースの調和を図ることが可能で、BGMやポッドキャストを聴きながらカンファレンス コールをする際などに便利です。ゲーム サウンドと自分のボイス音声をモニターしながら、マイク音量を調節することもできます。

Sound Blaster X3の本体には3つのイコライザー プリセットを備えており、これらのEQモード※2によって音楽や映画の鑑賞、FPSゲームに適したイコライザーを適用することができます。3つのプリセットはPC/Mac用のSound Blaster Commandソフトウェアによってカスタマイズすることが可能で、カスタマイズされたイコライザー設定はSound Blaster X3本体に記憶されます。

EQモードは、スマート デバイス向けに提供されるSound Blaster Commandアプリによってカスタマイズ/適用が可能であり、お手持ちのiPhoneやAndroid スマートフォンに本アプリをインストールすれば、PC/Macレスでも設定が可能です。また、Super X-Fiのオン/オフやイコライザーの選択、ミキサー設定などもアプリからコントロールが可能、PlayStation 4やNintendo Switchなどのコンソール ゲームでSound Blaster X3を利用する場合に便利です。

Sound Blaster X3には、エンターテイメント用途のみならず、高音質再生をお楽しみ頂けるUSB DACとしてもお使い頂ける様に、旭化成エレクトロニクス製の115dB DNR DACを採用、ダイレクト モード※5を備えており、ソースからピュアなオーディオをお届けします。います。また、スタジオグレードヘッドホンで楽しみ頂くために、600Ωの高インピーダンス ヘッドホンをもドライブ可能なヘッドホン アンプ※6を搭載しています。

PCオーディオを変革し続ける新生Sound Blasterラインナップ 第2弾のSound Blaster X3で、Super X-Fiによる素晴らしいシアター オーディオから、ディスクリート7.1サラウンドとSound Blasterオーディオ エンハンスメントによる迫力のPCゲーミング、高音質ミュージック リスニングまで、様々なエンターテイメントをお楽しみください!

 

Creativeでは、Sound Blaster誕生30年を記念してSound Blaster アップグレード キャンペーンを世界の主要国/地域のCreative直販オンラインストアで展開しています。日本においても、これまでにクリエイティブメディア直販オンラインストア クリエイティブストア(弊社ホームページ内)にてSound Blasterをご購入頂いたお客様や、現在Sound Blasterをお使いの方やお持ちの方を対象に、Sound Blaster X3を含む新生Sound Blasterラインナップ製品が10% OFFでご購入頂けるアップグレード キャンペーンを期間限定で実施中です。詳細はキャンペーン ページ jp.creative.com/upgrade をご覧下さい。


製品カテゴリ: Super X-Fi搭載 USB DAC

製品名型番標準価格クリエイティブ
ストア価格
発売時期
[販売店限定]
Sound Blaster X3
(サウンド ブラスタ エックス3)
SB-X-3オープン
プライス
11,637円(税抜)10月上旬


* 上記のクリエイティブストア価格には消費税は含まれていません。



主な機能と特徴

Super X-Fi搭載Sound Blaster
Sound Blaster X3は、世界中の著名なジャーナリストから称賛を受け、CES 2019で15ものBEST AWARDを受賞した「Super X-Fi」技術を初めて搭載したSound Blaster製品です。Super X-Fi技術は、3次元的な奥行きや広がり、ディティール、没入感やリアリズムなどの包括的な体験をヘッドホンで再現するヘッドホン ホログラフィ オーディオです。
* Super X-Fiはヘッドホン出力にのみ適用されます。各個人の頭や耳の形状をマッピングしてオーディオをカスタマイズするため、Super X-Fiの効果には個人差があります。

マルチ チャンネル サラウンド
PC/Macで最大7.1ch再生に対応、ディスクリート7.1スピーカー出力を備えており、5.1スピーカーや7.1スピーカーによってディスクリート サラウンドを実現、映画館のような本格的なサラウンド サウンドを再生できます。
WindowsではDolby Digital Live※4が利用可能、PC上のマルチチャンネル サウンドをDolby Digital信号で光デジタル出力して、お手持ちのホームシアターシステムで迫力のサラウンド サウンドもお楽しみ頂けます。

Sound Blaster Acoustic Engine オーディオ エンハンスメント
PC/Mac用ソフトウェア「Sound Blaster Command」による、オーディオ体験を更に高めるオーディオ プロセッシング技術 - Sound Blaster Acoustic Engine※2のオーディオ処理が提供されます。没入感のあるサラウンドや、オーディオのダイナミック レンジを改善するCrystallizer、パンチのある重低音などの、Sound Blasterのオーディオ エンハンスメント※2※3や、足音や武器の切り替え、銃弾のリロードなど、ゲーム内の重要な環境音をハイライトするScout Mode※2※3などが利用できます。

カスタマイズ可能なEQモード
Sound Blaster X3の本体には3つのイコライザー プリセットを備えており、これらのEQモード※2によって音楽や映画の鑑賞、FPSゲームに適したイコライザーを適用することができます。3つのプリセットはSound Blaster Commandソフトウェア/アプリによってカスタマイズすることが可能で、カスタマイズされたイコライザー設定はSound Blaster X3本体に記憶されます。

モバイルアプリ コントロール
スマート デバイス向けに提供されるSound Blaster CommandアプリによってEQモードのカスタマイズ/適用が可能、Super X-Fiのオン/オフやイコライザーの選択、ミキサー設定などもアプリからコントロールもできます。PlayStation 4やNintendo Switchなどのコンソール ゲームでSound Blaster X3を利用する場合に、PC/Macレスでも設定が可能で便利です。

優れたオーディオ パフォーマンス
エンターテイメント用途のみならず、高音質再生をお楽しみ頂けるUSB DACとしてもお使い頂ける様に、ソースからピュアなオーディオをお届けするダイレクト モード※5を備えています。また、ピュアなオーディオをスタジオグレードヘッドホンで楽しみ頂くために、600Ωの高インピーダンス ヘッドホンをもドライブ可能なヘッドホン アンプ※6を搭載しています。

※1:最大ビット深度と最大サンプリングレートは、OSのバージョンやプラットフォーム毎のUSBオーディオ ドライバーによって異なる場合があります。
※2:PC/Mac用のSound Blaster Commandソフトウェアによる各種オーディオ エンハンスメントを有効にすると、Super X-Fiは無効になります。
※3:Sound Blaster Acoustic Engineのオーディオ エンハンスメントとScout Modeは同時に有効にする事はできません。
※4:WindowsにCreative製デバイス ドライバーやソフトウェアをインストールした場合に利用可能です。
※5:ダイレクト モードが有効な場合、Super X-Fiやイコライザー/EQモード、Sound Blaster Acoustic Engineのオーディオ エンハンスメントやScout Modeは利用できません。
※6:ヘッドホンを接続する前に、お使いになるヘッドホンのインピーダンスを確認した上で、適したゲインを選択して下さい。誤った設定で使用するとヘッドホンを破損する恐れがあります。




主な仕様
こちらに記載の製品仕様は発表時のものであり予告なく変更される場合があります。

  • 外形寸法:約129x129x42mm
  • 重量:約334g
  • インターフェイス:USB Type-C
  • 出力:最大32bit/192kHz※1
  • 入力:最大24bit/192kHz※1
  • 入出力端子:
    • フロント出力(3.5mmミニ)
    • サイド出力(3.5mmミニ)
    • リア出力(3.5mmミニ)
    • センター/サブウーファー出力(3.5mmミニ)
    • ヘッドホン出力(3.5mmミニ)※2
    • 光デジタル出力(角型)
    • ライン入力(3.5mmミニ)
    • マイク入力(3.5mmミニ)※2
  • コントローラー/インジケータ類:
    • ボリューム ノブ/インジケータ
    • マイク コントロール ボタン/インジケータ
    • モード ボタン/インジケータ
    • Super X-Fi ボタン/インジケータ
  • 電源:USBバスパワー 5V

※1:最大ビット深度と最大サンプリングレートは、OSのバージョンやプラットフォーム毎のUSBオーディオ ドライバーによって異なる場合があります。
※2:4極端子のヘッドセットを利用する際は、別途ヘッドホン/マイク分岐ケーブルが必要です。




パッケージ内容

  • Sound Blaster X3
  • USBケーブル(Type A-C)
  • クイックススタートガイド/ハードウェア保証書

* PC/Mac用のCreative製ソフトウェアやスマホ用アプリはダウンロード提供となります。




必要なシステム構成
こちらに記載の必要なシステム構成は発表時のものであり予告なく変更される場合があります。

Windows PC

  • Intel® Core™ i3またはAMDRの同等以上のプロセッサー
  • IntelまたはAMD互換のマザーボード
  • Microsoft® Windows 10、Windows 8.1/8.0、Windows 7
  • 1GB以上のシステムメモリー
  • 600MB以上のディスク スペース
  • 使用可能なUSBポート(USB 2.0/3.0)
  • インターネット接続(ソフトウェア等のダウンロードやユーザー登録、サポートを受ける際に必要)

Mac

  • macOS バージョン10.9以降
  • 1GB以上のシステムメモリー
  • 600MB以上のディスク スペース
  • 使用可能なUSBポート(USB 2.0/3.0)
  • インターネット接続(ソフトウェア等のダウンロードやユーザー登録、サポートを受ける際に必要)

モバイルアプリ コントロール

  • OS 11.0以降が動作するiPhoneなど
    または
    カメラを搭載しAndroid 7.0以降が動作するAndroidスマートフォンなど
  • Bluetooth(BLE)接続
  • インターネット接続(アプリ等のダウンロードやユーザー登録、サポートを受ける際に必要)

* サーバー、及びワークステーション向けコンピューターでの動作は保証いたしかねます。動作条件を満たしている場合でも、すべて機器での動作や機能を保証するものではありません。インターネットに接続するための費用は、お客様負担となります。対応OS以外ではCreative製デバイス ドライバーやソフトウェアは提供されず、Creativeの提供する一部の機能等が利用できない場合があります。各コンソール ゲーム機はCreativeで動作確認を行っておりますが、すべてのバージョンおよび機能での動作を保証するものではありません。また、各社のライセンス商品ではありません。Bluetoothワイヤレスによるオーディオ再生には対応していません。カスタマーサービス/テクニカルサポートを受けるにはインターネットより弊社ホームページ にアクセスする必要があります。




Sound Blaster X3の製品情報はこちら



お問い合わせ先
クリエイティブメディア株式会社

お客様お問い合わせ用
TEL:03-3256-5577 FAX:03-3256-5221

報道関係者様お問い合わせ用



© 本製品の仕様やパッケージ内容は予告無く変更される場合があります。実際の商品は掲載写真とは異なる場合があります。

  • ホーム
  • 国 / 地域を変更: