当社では、Webサイトでのエクスペリエンスを向上させ、パーソナライズされたコンテンツを表示するために、小さなテキスト ファイルであるCookieを使用します。すべてを許可することも、個別に管理することもできます。

Creativeについて

プレスリリース

Sound Blaster Digital Music 限定ブラックモデル発売のお知らせ

光デジタルケーブルもバンドルした数量限定モデルが登場
パソコン上で音楽の再生/録音が誰でも簡単にできる
USBオーディオインターフェース
Sound Blaster Digital Music 限定ブラックモデル発売のお知らせ
(サウンドブラスター デジタルミュージック)

2003年6月19日

PC用サウンドカード「Sound Blaster」シリーズや、ポータブルデジタルオーディオプレイヤー「NOMAD」シリーズを開発し、ワールドワイドで販売展開をしているCreative Technology, Ltd. の日本法人であるクリエイティブメディア株式会社(東京都千代田区外神田4-6-7、略称: クリエイティブメディア)から、Sound Blaster Digital Music限定ブラックモデルを6月下旬より発売いたします。
本製品は、今年5月中旬から発売し、ご好評をいただいているSound Blaster Digital Musicの限定数モデルです。高級感のある艶消しブラックカラーのボディーに加え、限定モデルには特典として光デジタルケーブル(角型-角型)を同梱しており、光デジタル入出力を備えた機器とすぐに接続することができます。


製品名 Sound Blaster Digital Music 限定ブラックモデル
(サウンドブラスター デジタルミュージック)
型番 SBDMU-B
価格 オープンプライス
発売時期 6月下旬


機能と特長

  • コンパクトな外付けUSBタイプ。外部電源の要らないUSBバスパワード方式を採用
  • レコードやカセットテープなどのアナログ音源をパソコンに取り込み可能
  • MDレコーダーを繋いで、パソコンで再生している音楽を録音可能
  • デジタル入出力は、サンプリングレート変換を介さないクリーンな伝送が可能。ソースに忠実な高音質の再生と録音を実現
  • Dolby Digital(AC-3)/ DTS信号のパススルー出力に対応。ホームシアター機器を繋げば、迫力のサラウンドを実現
  • ステレオスピーカーやヘッドフォンでのリスニング時に、3Dサラウンド感を演出するCMSS 3D、ソースに混入したノイズを低減するクリーンアップ、再生速度を変更するタイムスケーリングを搭載
  • ノートパソコンの液晶パネルに掛けるためのクリップ、デスクトップパソコンの横や机に貼り付けるためのマジックテープを同梱。
  • 対応オペレーティングシステム
    : Windows 98SE / Me / 2000 Professional / XP

パッケージ内容

  • Sound Blaster Digital Music本体
  • クリップ1個
  • マジックテープ2セット
  • ステレオミニジャック - RCAピンプラグ変換ケーブル1本
  • 1.5m 光デジタルケーブル(角型-角型)
  • USBケーブル
  • インストールCD
  • クイックスタートガイド

    マニュアルと保証書は、PDF形式でインストールCDに収録。
     PDFファイルの閲覧に必要なAdobe Acrobat Readerは、デバイスドライバ /アプリケーションのインストール時に同時にインストールできます。


製品詳細

  • 外形寸法(L×B×H) 約119mm×69mm×26mm
  • 重量 約116g
  • インターフェース USB 1.1
  • サンプリングレート
    最大48kHz(再生/録音)
    32/44.1/48kHz(オプティカル入力)
    44.1/48kHz(オプティカル出力)
  • 入力 ライン入力1系統(RCAピンジャック)
  • マイク入力1系統 (Φ3.5mmモノラルミニジャック)
  • オプティカル入力1系統 (角型)
  • 出力 ライン出力1系統(RCAピンジャック)
  • ヘッドフォン出力1系統 (Φ3.5mmステレオミニジャック)
  • オプティカル出力1系統 (角型)
  • スイッチ類 アナログ/デジタルモード切り替えスイッチ/ヘッドフォンボリューム
  • 電源 USBバスパワード(約160mA)
  • オーディオドライバ DirectSound、DirectSound 3D、EAX 1.0/2.0、WDM




 光デジタルケーブル


Sound Blaster Digital Musicで音楽の再生や録音を楽しもう!

1. 音楽をもっと楽しもう

光デジタル接続で高音質
Creative Inspire Monitor M85-Dは、光デジタル入力端子を搭載したステレオスピーカーシステムです

コンパクトなのに高音質
Creative TravelSoundは省スペースやモバイル用途で活躍する小型スピーカーです

ヘッドフォンで手軽にリスニング
本体側面のヘッドフォンボリュームコントローラーで、お手元でボリュームレベルを調節できます。

EAXで音楽がもっと楽しくなる
オーディオエフェクト
[コンサートホール]、[大聖堂]といったプリセットを使って、実際にその場所で音楽を聴いているかのような音響効果を創り出します。
CMSS 3D
ステレオスピーカーシステムやヘッドフォンを使用していても、広がりのある3Dサラウンドサウンドをお楽しみいただけます。
クリーンアップ
再生している音楽に混入している、クリックノイズやポップノイズを低減します。
タイムスケーリング
再生中の音楽の再生速度を、ピッチを変えることなく、また音質を大きく損なうこともなく、再生速度を0.5倍から2倍の範囲でリアルタイムに変更することができます。

直感的なインターフェースで簡単操作!
EAXコンソールは、直感的に簡単操作が可能で、さまざまなサウンド効果が楽しめます

 

2. いろいろなソースをパソコンに取り込む&外部機器に転送しよう

取り込んだデータも簡単に編集できます
取り込んだ音楽データは、Creative WaveStudioで編集できます。複数のトラックを取り込んだ場合も、1つのトラック分の波形データを選択してカットで抽出。新規ファイルを作成してペーストして保存します。MP3ファイルにとして保存もできます。




MDへの録音も簡単です

付属ソフト Creative MiniDisc Centerを使って音楽CDのトラック、MP3、WAVE、WMA、MIDIファイルなどあらゆる音声をMDレコーダーで録音できます。また、曲間に無音を挿入することもできます。



 

3. DVDの5.1チャンネルサラウンドを聴こう



DVDを楽しむ

市販のソフトウェアDVDプレイヤーと、Dolby Digital/DTSデコーダーを搭載したスピーカーシステム、A/Vアンプ、またはヘッドホンでCMSS 3Dによるサラウンドサウンドを楽しめます。

バンドルアプリケーション

Creative Media Source
音楽CDやMP3、WMAファイル、Video CD等のさまざまなメディアファイル
の再生や、音楽CDからMP3、WAVE、WMAファイルの作成、アナログ/デジタルソースの録音等ができます。[コンサートホール]、[大聖堂]といった環境の臨場感を作りだすEAXエフェクト、MP3やWAVEファイルの再生速度を変えるタイムスケーリング、アナログソースからの録音時に混入するノイズを低減するオーディオクリーンアップにも対応しており、Sound Blaster DigitalMusicの機能を最大限活かすことができます。

MediaSource
Creative MiniDisc Center
Creative MiniDisc Centerはコンピューターで再生している音楽をMDレコーダーやDATで録音する際に使う、便利なソフトウェアです。曲間への無音の挿入、再生順などを定めた[アルバム]というプレイリストを作成することもできます。
Creative WaveStudio
Creative WaveStudioはWAVE形式のファイルを編集するための簡易エディターです。最大16bit/48kHzでの再生と録音に対応し、カット、コピー、ペーストといった基本的な編集機能や、波形反転、エコー、パンといったエフェクト類を備えます。

Sound Blaster Digital Musicについて
Sound Blaster Digital Musicの仕様

推奨スピーカーシステム

Creative Inspire Monitor M85-D

Creative Inspire Monitor M85-Dは低音域用と高音域用に独立したアンプを持つ、「バイアンプ」方式を採用。ウーファーの逆起電力がトゥイーター側に流れ込むのを防ぎ、濁りや歪みのないクリアなサウンドを再生します。また、高品位な24bit/96kHz対応D/Aコンバーターとデジタル入力(コアキシャル/オプティカル)端子を搭載し、Sound Blaster Digital Musicのオプティカル出力を繋げば、ピュアデジタル伝送を活かしたソースに忠実な高音質再生を実現します。

Monitor M56-D

Creative TravelSound

Creative TravelSoundは、ドライバユニットにチタンドライバ、アンプにデジタルアンプを採用したことにより、コンパクトサイズながら中、高音域にメリハリの
ある、クリアなサウンドを実現しました。同じくコンパクトなSound Blaster Digital Musicと接続すれば、場所を取らずにいつでも音楽を楽しむことができます。

Travel Sound

Creative Inspire 5.1 Digital 5600

Creative Inspire 5.1 5600はドルビーデジタル5.1chやDTS対応デコーダーアンプを搭載したホームシアターサウンドシステムです。サブウーハーには密閉型2層構造のSLAMテクノロジーを採用。サテライトスピーカーはソースに忠実な出力を可能にするIFP(イメージ・フォーカシング・プレート)技術を使用しています。

Inspire 5600



お問い合わせ先

クリエイティブメディア株式会社

読者お問い合わせ用
TEL:03-3256-5577 FAX:03-3256-5221

報道関係者お問い合わせ用
TEL:03-3256-5624 FAX:03-3256-5222

紙面に掲載の際は、読者お問い合わせ用の番号を掲載してください。


© 2003 Creative Technology Ltd. All rights reserved. Sound Blaster、Sound Blasterロゴ、及びCreativeロゴはCreative Technology Ltd.の米国及びその他の国での登録商標です。 EAX、EAXロゴ、PlayCenter、Creative Inspire、Sound Blaster Audigy、Sound Blaster Extigy、SB1394、SB1394ロゴ、Smart Volume Management、及びLive!はCreative Technology Ltd.の米国及びその他の国での商標です。 NOMADはAonixの登録商標であり、Creative Technology Ltd.または加入団体がライセンスの下に使用しています。 その他の製品名や社名、ロゴマーク等は該当する各社の登録商標、または商標です。 

製品の仕様は改良のため、予告なしに変更する場合があります。 誤った使用・不適切な使用に起因する結果につきましては、当社は責任を負いかねますのでご了承ください。 製品の色、形などは、パッケージ写真と異なる場合があります。