We use cookies, which are small text files, to improve your experience on our website and to show you personalized content. You can allow all or manage them individually.

Promo
29,800円
購入
Sound Blaster AE-7を購入

Sound Blaster AE-7

サウンド ブラスター エーイー7

便利なオーディオ コントロール モジュール付属のXMAPヘッドホン バイアンプ搭載PCI-Eサウンドカード&DAC

製品の特長

概要

Creativeの最新オーディオ技術と高品位コンポーネント、30年近くにわたるSound Blasterのオーディオ プロセッシング経験を融合し、優れたパフォーマンスのオーディオをお届けする新生PCI-E Sound Blaster シリーズ「Sound Blaster AE-7」は、127dB DNR、32bit/384kHzハイレゾ再生のESS SABREクラス 9018 DAC採用、左右独立の高音質ヘッドホンアンプ「Xamp」搭載、手元での操作に便利なオーディオ コントロール モジュールも付属のPCI-E サウンド カード&DACです。

ディスクリート5.1スピーカー出力やバーチャル7.1ヘッドホン再生に対応、マルチチャンネル コンテンツのDolby Digital Live/DTS Connect エンコード/デジタル出力もサポートしており、ハイレゾ オーディオや、ゲーミング/エンターテイメント オーディオを存分にお楽しみいただけます。

DAC

127dB DNRのESS SABREクラス 9018 DACによるハイレゾ オーディオ トリーム

THD + N

-120dB、0.0001%の高周波歪率

再生能力

32bit/384kHz※1 PCMやDSD※2などのピュアで繊細なオーディオ

ヘッドホンアンプ

1Ωという低ヘッドホン出力インピーダンスによって、高感度なインイヤーモニターから600Ωまでのオーディオファイル グレードのヘッドホンまで、様々なヘッドホンに対応

サラウンド サウンド/エンコーディング

ディスクリート5.1チャンネルのスピーカー出力と、7.1チャンネルのバーチャル ヘッドホン サラウンドに対応、Dolby Digital LiveおよびDTS Connectによるエンコーディングもサポート

利便性

ボリューム調節やヘッドホン/マイクの接続が手元で行える便利なオーディオ コントロール モジュール(ACM)が付属

オーディオ エンハンスメント

素晴らしい没入感のサラウンドやオーディオのダイナミック レンジを改善するCrystallizer、パンチのある重低音などの、Sound Blasterのオーディオ エンハンスメント※3 スイートや、ゲーム内の重要な環境音をハイライトするゲーマー向けのオーディオ エンハンスメント「Scout Mode」※3を装備

カスタマイゼーション

カスタマイズが可能なオーディオ処理技術スイートによるAcoustic Engine※3を駆使して、究極のオーディオ体験の為の類を見ないレベルの没入感と精度のオーディオをお届け

オーディオ

ハードウェア アクセラレーション

Sound Blaster AE-7をPCに導入する最大のメリットは、ゲームなどのオーディオ処理をハードウェアで引き受け、CPUを他の処理の為に開放することです。

CPUに負荷をかけずにオーディオ処理を行うよう設計された専用のクアッドコア オーディオ プロセッサーによって、様々なエンハンスメントで強化されたオーディオを提供します。

高品位オーディオ

127dB DNR、32bit/384kHz※1ハイレゾやDSD※2などのロスレス再生、-120dB(0.0001%)と低THD+NのESS SABREクラス 9018 DACなどの高品位コンポーネントを採用、オーディオ愛好家の方々にもご満足いただけるピュアで繊細なオーディオをお届けします。

Xamp ディスクリート ヘッドホン バイアンプ

Creativeによってカスタム デザインされた、各オーディオ チャンネルを個別に増幅するディスクリート ヘッドホン バイアンプである「Xamp」を搭載しており、左右のヘッドホン ドライバーに純粋なオーディオをロスなくお届けします。

また、1Ωという低ヘッドホン出力インピーダンスによって、高感度なインイヤーモニターから600Ωまでのオーディオファイル グレードのヘッドホンまで、様々なヘッドホンに対応しています。

様々なヘッドホンでベストなパフォーマンスを発揮するようにデザインされており、優れた明瞭さと精度の新たなレベルの忠実度を実現しています。

サラウンド & プロセッシング

シアター グレードのディスクリート/バーチャル サラウンド

Sound Blaster AE-7は、ディスクリート5.1チャンネルのスピーカー出力と、Sound Blasterのサラウンド技術による7.1チャンネルのバーチャル ヘッドホン サラウンドもサポートしており、パワフルなサラウンド サウンドを再生します。

これらSound Blaster独自のプロセッシング能力に加え、Sound Blaster AE-7はDolby Digital LiveおよびDTS Connectによるエンコーディング機能も備えています。

オーディオ プロセッシング

Sound Blasterは1989年よりゲーム オーディオ処理に使用されており、Sound Blaster AE-7は、素晴らしい没入感のサラウンドやオーディオのダイナミック レンジを改善するCrystallizer、パンチのある重低音などの、Sound Blasterのオーディオ エンハンスメント※3 スイートを備えています。一方、CrystalVoice技術は、クリアーな録音やゲーム内でのコミュニケーションのためのボイスを強化します。

Sound Blaster AE-7はまた、ゲーム内の足音や武器の切り替え、銃弾のリロードなどの環境音をハイライトする「Scout Mode™」※3も搭載。かすかな動きをサウンドで感じ取りやすくなります。敵キャラクターがあなたを見つける前にその存在を聞き取る事ができ、FPSゲームやバトル ロワイアルゲームなどをより楽しめます。

これらのエンハンスメントはPC向けの Sound Blaster Commandソフトウェアでカスタマイズが可能です。

カスタマイゼーション

オーディオ設定をフル コントロール

ユーザーやコミュニティのフィードバックに基づいて改良された、新設計のSound Blaster Command ソフトウェアは、目的に合わせてオーディオを素早くカスタマイズする方法が、より簡単になりました。

音楽をエフェクトなしのピュアな状態で聴きいたり、ライブ感のあるエフェクトで楽しみますか? また、ゲームを楽しむ際に、Sound Core3Dの拡張オーディオ エフェクトによって、没入感のあるゲーム オーディオでプレイしますか? 簡単なクリック操作で、音楽やゲーム、ムービーなど、利用シーンに合わせてオーディオを切り替えてお楽しみ頂けます。

SOUND BLASTER COMMAND ソフトウェアのダウンロードはこちら >

SBX プロファイル

あらかじめチューニングされたオーディオ プロファイルのプリセットを選択したり、Acoustic Engine※3によりオーディオ設定を自在にカスタマイズすることも可能です。また、イコライザーによる詳細なサウンド調整も可能です。

再生

再生レゾリューションなどの選択や出力モードの変更が行なえます。また、DSPモードと、オーディオ プロセッサーを介さないピュアなオーディオ再生が行えるダイレクト モードを切り替える事ができます。

録音

録音レゾリューションの選択のほか、マイク ブーストやCrystalVoice(エコー キャンセルやSmart Volume)、マイク イコライザーの設定などが行なえます。

Scout Mode

ゲームに便利なScout Mode※3のオン/オフが切り替えられます。Scout Modeにホットキーを割り当てて、ゲーム中に素早く切り替えられるようにすることも可能です。

エンコーダー

Dolby Digital LiveまたはDTS Connectを有効にして、PC上の再生音をエンコードし、光デジタルで出力する事ができます。

その他の設定

ミキサーでのボリュームやバランスの調節、ミュートの切り替えを行ったり、設定をリセットする事ができます。

利便性

オーディオ コントロール モジュール

オーディオ コントロール モジュールはヘッドホン出力とマイク入力※4を備えており、で、ヘッドホンやマイクをすばやく接続する事が可能。手元でヘッドホン/マイクの接続やヘッドホン ボリュームの調節ができます。

ファミリー製品

Sound Blaster Zx

Sound Blaster Zx

Sound BlasterX AE-5

Sound BlasterX AE-5

Sound Blaster AE-7

Sound Blaster AE-7

Sound Blaster AE-9

Sound Blaster AE-9

オーディオ プロセッサー
Sound Core3D™
Sound Core3D™
Sound Core3D™
Sound Core3D™
DNR/SNR
116 dB (DAC: 120 dB)
DAC: 122 dB
DAC: 127 dB
DAC: 129 dB
DAC
CS4398
ESS SABRE32 Ultra
ESS SABREクラス 9018
ESS SABREクラス 9038
再生レゾリューション(最大)
PCM: 24-bit / 192 kHz
PCM: 32-bit / 384 kHz
PCM: 32-bit / 384 kHz
DSD: DSD64
PCM: 32-bit / 384 kHz
DSD: DSD64
THD + N
0.00045% (DAC)
0.00032% (DAC)
0.0001% (DAC)
0.0001% (DAC)
ディスクリート ヘッドホンアンプ
なし
あり(バイアンプ)
あり(バイアンプ)
あり(バイアンプ)
オペアンプ交換
非対応
非対応
非対応
対応
ACM
あり
なし
あり
あり
RGB ライティング
なし
あり
なし
なし
ASIO 対応
2.0(再生/録音)
2.3(再生/録音)
2.3(再生/録音)
2.3(再生/録音)
エンコーダー
Dolby Digital Live / DTS
なし
Dolby Digital Live / DTS
Dolby Digital Live / DTS
SCOUT MODE
あり
あり
あり
あり
入出力
  • フロント出力(3.5mm)
  • リア出力(3.5mm)
  • センター/サブウーファー出力(3.5mm)
  • 光デジタル出力(角型)
  • ヘッドホン出力端子(3.5mm)
  • 光デジタル入力(角型)
  • ライン入力/マイク入力(3.5mm 共用)
  • フロント出力(3.5mm)
  • リア出力(3.5mm)
  • センター/サブウーファー出力(3.5mm)
  • 光デジタル出力(角型)
  • ヘッドホン出力(3.5mm)
  • ライン入力/マイク入力(3.5mm 共用)
  • フロント出力(3.5mm)
  • リア出力(3.5mm)
  • センター/サブウーファー出力(3.5mm)
  • 光デジタル出力(角型)
  • ヘッドホン出力(3.5mm)
  • マイク/ライン入力(3.5mm 共用)
  • フロント L/R出力(RCA)
  • リア出力(3.5mm)
  • センター/サブウーファー出力(3.5mm)
  • 光デジタル出力(角型)
  • ヘッドホン出力(6.3mm)
  • ヘッドホン出力/ヘッドセット入出力(3.5mm 共用)
  • 光デジタル入力(角型)
  • マイク入力(XLR/6.3mm 共用)
  • マイク入力(3.5mm)
  • AUX L/R入力(RCA)

本製品は、クリエイティブメディア直販オンラインストアのほか、こちらの販売店様でもお求め頂けます。

※1:Windows 10パソコンにCreative製デバイス ドライバーをインストールし、ステレオ再生にてダイレクト モードを有効にした場合に使用可能な最大ビット深度と最大サンプリングレートです。

※2:別途DSD再生可能なソフトウェア等が必要です。

※3:オーディオ エフェクト設定とScout Modeは同時に有効にする事はできません。

※4:ACMの6.3mmマイク入力は3.5mmマイク入力よりも優先されます。

製品詳細

製品の仕様

  • インターフェイス:PCI Express x1
  • オーディオ出力※1
    • スピーカー出力(ステレオ):
      最大32bit / 96kHz
      ダイレクト出力モード時 最大32bit / 384kHz
    • スピーカー出力(5.1):最大32bit / 96kHz
    • ヘッドホン出力:
      最大32bit / 96kHz
      ダイレクト出力モード時 最大32bit / 384kHz
    • 光デジタル出力:最大24bit / 96kHz
  • オーディオ入力※1
    • マイク入力:最大32bit / 96kHz
    • AUX入力:最大24bit / 96kHz
    • 再生リダイレクト:最大32bit / 48kHz
  • ヘッドホンアンプ
    • 出力インピーダンス:1Ω
    • ヘッドホン ゲイン※2
      16~31Ω(EMI)
      32~149Ω(ノーマル)
      150~600Ω(HIGH)
  • 入出力端子(メインカード):
    • フロント出力(3.5mm)
    • リア出力(3.5mm)
    • センター/サブウーファー出力(3.5mm)
    • 光デジタル出力(角型)
    • ヘッドホン出力(3.5mm)※2※3
    • マイク/ライン入力(3.5mm 共用)※3※4
  • 入出力端子(ACM):
    • マイク入力×2(3.5mm&6.3mm)※3※5
    • ヘッドホン出力×2(3.5mm&6.3mm)※2※3
  • 電源:PCI-Eバスパワー
  • 外形寸法
    • メインカード約145×20×128mm
    • ACM:約100×92×70mm
  • 重量
    • メインカード:約215g
    • ACM:約284g

※1:Windows 10パソコンにCreative製デバイス ドライバーをインストールした場合に使用可能な最大ビット深度と最大サンプリングレートです。
※2:ヘッドホンを接続する前に、お使いになるヘッドホンのインピーダンスを確認した上で、適したゲインを選択して下さい。誤った設定で使用するとヘッドホンを破損する恐れがあります。
※3:メインカードの端子とACMの端子は同時に使用することはできません。
※4:Sound Blaster Commandソフトウェアにて切り替えて使用します。メインカードのマイク入力とライン入力は同時に使用することはできません。
※5:ACMの6.3mmマイク入力は3.5mmマイク入力よりも優先されます。

必要なシステム

Windowsの場合
  • Intel® Core™ i3またはAMD®の同等以上のプロセッサー
  • IntelまたはAMD互換のマザーボード
  • Microsoft® Windows 11, Windows 10、Windows 8.1/8.0、Windows 7
  • 1GB以上のシステムメモリー
  • 600MB以上のディスク スペース
  • 使用可能なPCI-Eスロット
  • インターネット接続可能なパソコン環境(ソフトウェア等のダウンロードやユーザー登録、サポートを受ける際に必要)

* サーバー、及びワークステーション向けコンピューターでの動作は保証いたしかねます。動作条件を満たしている場合でも、すべて機器での動作や機能を保証するものではありません。インターネットに接続するための費用は、お客様負担となります。対応Windows以外ではCreative製デバイス ドライバーとソフトウェアは提供されず、各OSの標準オーディオ ドライバーでの動作となり、Creativeの提供するサウンド機能および一部の機能等が利用できない場合があります。

製品の内容

  • Sound Blaster AE-7 メインカード
  • オーディオ コントロール モジュール
  • クイックスタートガイド/ハードウェア保証書

* Creative製デバイス ドライバー/ソフトウェアはダウンロード提供となります。

製品保証

1年間の製品保証

  • ホーム
  • 国 / 地域を変更: