We use cookies, which are small text files, to improve your experience on our website and to show you personalized content. You can allow all or manage them individually.
Sound BlasterX Katanaは、Creativeのパワフルなマルチコアオーディオプロセッサー「SB-Axx1™」を搭載、またUSBオーディオ接続に対応し、24bitハイレゾリューションオーディオ再生が可能、Sound Blaster サウンドカード/DACクオリティを実現し、クリアーで空間を満たすハイパワーなサウンドを再生するアンダーモニターオーディオシステムです。
アップファイアリング方式の2つの中低音ドライバーと、効率よく音を拡散させる2つのツイーター、ロングスロー サブウーファーからなる5つのドライバーを、DSPでコントロールされた3つのアンプでそれぞれのドライバーセットを駆動し、オーディオスペクトラムの各パートを正確に再現します。また、最大出力150Wのハイパワーなピーク出力により空間を満たすパワフルなサウンドを再生します。
USBオーディオ接続に対応し、WindowsパソコンまたはMacとのUSB接続時には最大24bit/96kHz※1のハイレゾリューションオーディオの再生が可能。ダウンロード提供のWindows用ソフトウェア「Sound Blaster Connect」※2とCreative製のデバイスドライバーをインストールした際は、USBオーディオをバーチャル7.1chサウンド※3で再生することが可能です。
Sound Blaster Connectソフトウェアには、各種のオーディオプロファイルや、特定ゲーム向けのプロファイルがあらかじめプリセットされており、再生するコンテンツや様々なゲームに最適なサウンド環境を選択して楽しめます。また、BlasterX Acoustic Engineやイコライザーなどが含まれており、オーディオエンハンスメントの各種パラメーターやイコライザーなどをカスタマイズして、ゲームサウンドやエフェクトをよりリアルに楽しむことができます。
オーディオシステムを1680万色のカラーで彩るプログラム制御可能なLED「Aurora Reactiveライティングシステム」を搭載。Sound Blaster Connectソフトウェアによって発光色や発光パターンをカスタマイズすることが可能です。
また、Sound BlasterX Katanaは、USBオーディオ接続に加え、光デジタル接続※4、Bluetooth接続※5、USBフラッシュメモリー接続※6、アナログ接続※8と多彩なマルチ接続が可能です。
新しいアンダーモニターオーディオシステムSound BlasterX Katanaで次世代のエンターテイメントをお楽しみ下さい。
サウンドバー+サブウーファーで構成されるSound BlasterX Katanaのスピーカー本体は、高さ約6cmのスリムボディでワイド型ゲーミングモニターやマルチモニター環境にマッチします。
つや消しアルミニウムで覆われたスリムなデザインのスピーカーシステムは、Bluetooth接続や、光デジタル、アナログ接続などマルチ接続に対応。スマートフォンやテレビ、家庭用ゲーム機、オーディオプレーヤーなどと接続して様々なエンターテイメントをお楽しみいただけます。
オーディオシステムを1680万色のカラーで彩るプログラム制御可能なLED「Aurora Reactiveライティングシステム」を搭載。Sound Blaster Connectソフトウェアによって発光色や発光パターンをカスタマイズすることが可能です。
Sound BlasterX Katanaは、アップファイアリング方式の2つの中低音ドライバーと、効率よく音を拡散させる2つのツイーター、ロングスロー サブウーファーからなる5つのドライバーを搭載しています。
DSPでコントロールされたアンプでそれぞれのドライバーセットを動作させ、オーディオスペクトラムの各パートを正確に再現します。
2.5インチ (63.5mm)中低音ドライバー
スピーカー本体上面の中低音ドライバーは、最適にチューニングを施したポートチューブを備えたエンクロ―ジャーに収められており、クリーンで透明感のある中音域とダイナミックな中低音を再生します。また、上向きに配置することで、ワイドなサウンドステージと広いオーディオスイートスポットを生み出します。
1.3インチ (34mm) ツイータードライバー
高音用のツイータードライバーには、共鳴の少ない低反響の合金ドームダイアフラムを採用。一般的なツイーターに比べ、よりシームレスな高音域によってより鮮明なオーディオを再生します。
5.25インチ(133mm) サブウーファー ドライバー
強度の高い紙製コーンを採用したロングスローサブウーファーは、クリーンできめ細かい重低音を再生します。
中低音ドライバーとツイーター、サブウーファー、Creativeのマルチコアオーディオプロセッサー「SB-Axx1™」でコントロールされた3つのアンプでそれぞれのドライバーセットを駆動。総合150Wのハイパワーなピーク出力により空間を満たすパワフルなサウンドを再生します。
USBオーディオ接続に対応し、WindowsパソコンまたはMacとのUSB接続時には最大24bit/96kHz※1のハイレゾリューションオーディオの再生が可能。
ダウンロード提供のWindows用ソフトウェア「Sound Blaster Connect」※2とCreative製のデバイスドライバーをインストールした際は、USBオーディオをバーチャル7.1chサウンド※3で再生することが可能です。
USBオーディオ接続に加え、光デジタル接続※4、Bluetooth接続※5、USBフラッシュメモリー接続※6、アナログ接続※8と多彩なマルチ接続が可能です。
#SetupGoals
光デジタル入力端子※4を搭載し、DolbyR Digital信号入力をデコードして2.1chで再生が可能。光デジタル出力機能を持つテレビと接続してリニアPCMサウンドを再生したり、コンソールゲーム機やDVDプレーヤーなどと接続してDolby Digitalサウンドをクリアーに楽しむことが可能。BlasterX Acoustic Engineエンハンスメントを利用することによってゲームや映画に没入するオーディオ体験をお届けします。
WindowsパソコンまたはMacとのUSB接続時には最大24bit/96kHz※1のハイレゾリューションオーディオの再生が可能。ダウンロード提供のWindows用ソフトウェア「Sound Blaster Connect」 ※2とCreative製のデバイスドライバーをインストールした際は、USBオーディオをバーチャル7.1chサウンド※3で再生することが可能です。
USBメモリー※6用のUSBポートも備えており、USBフラッシュドライブに保存されているMP3やWMA、FLACなどのオーディオファイル※7をSound BlasterX Katanaで再生することも可能です。
Bluetoothを搭載するスマートフォンやタブレットとワイヤレス接続※5して迫力サウンドでゲームをプレイしたり、音楽や動画の音声を楽しむことも可能です。Bluetoothオーディオの標準的なオーディオコーデックであるSBCはもちろん、高品質伝送が可能なAACもサポート。同コーデックに対応するiPhone®やiPad®などと組み合わせて利用することで、より高音質なBluetoothワイヤレスオーディオが可能になります。
パソコンとのUSB接続時には、Sound BlasterX Katanaのヘッドセット端子※9※10に Sound BlasterX H5などのゲーミングヘッドセット※11を接続してゲームサウンドを再生したりボイスチャットを楽しむことが可能。チャットによるボイスコミュニケーションが重要なFPSゲーム等でゲーミングヘッドセットを使用したり、深夜でも周りを気にせずにゲームをプレイすることができます。ヘッドセット端子とは別に、マイク入力も備えており、外部マイク※10※12を接続して使用することも可能です。
もちろん、AUX入力端子によってオーディオプレーヤーなどの外部機器とアナログ接続※8することもできます。
便利なワイヤレスリモコンが付属しており、音量やバスレベルの調整、オーディオソースの選択がお手元で操作できます。また、スピーカー本体に記憶させたオーディオ/ライティング設定を切り替えたり、USBフラッシュドライブのオーディオファイル再生の操作を行う事も可能です。
本製品は、クリエイティブメディア直販オンラインストアのほか、こちらの販売店様でもお求め頂けます。
※1:WindowsパソコンまたはMacとUSB接続した場合に有効です。
※2:Windows用のみの提供となります。
※3:WindowsパソコンにCreative製デバイスドライバー/アプリケーションソフトウェアをインストールし、OSのスピーカー構成で設定した際に有効になります。
※4:最大24bit/96kHzのリニアPCMとDolby Digital信号に対応しています。
※5:BluetoothデバイスがA2DPプロファイルをサポートしている必要があります。すべてのBluetoothデバイスでの動作を保証するものではありません。
※6:FAT16またはFAT32、exFATフォーマットの最大128GBまでのUSBメモリーをサポートしていますが、すべてのUSBメモリーでの動作を保証するものではありません。
※7:MP3およびWMA(~320kbps)、WAV(16bit/48kHz PCM)、FLAC(~1300kbps)ファイルの再生が可能ですが、すべてのオーディオファイルの再生を保証するものではありません。WMA PRO/Losslessは再生できません。
※8:3.5mmラインケーブルは付属していません。
※9:CTIA仕様のイヤホンマイク端子を持つ機器と接続して、ステレオ音声のヘッドホンおよびモノラル音声のマイクとしてお使い頂けますが、すべての機器での動作を保証するものではありません。他の4極プラグ仕様(OMTPなど)に準拠するイヤホンマイク端子には接続しないで下さい。当製品を使用した際に発生した機器の破損、損傷、故障、紛失等に関しては責任を負いかねます。
※10:ヘッドセットのマイクおよび外部マイクはPCとのUSB接続時に使用可能です。ヘッドセットと外部マイクを同時に接続した場合は外部マイクが優先されます。
※11:ヘッドセット端子にヘッドセットまたはヘッドホンを接続するとスピーカーからのサウンドはミュートされます。
※12:外部マイクは付属しません。ステレオマイクには対応していません。すべてのマイクの動作を保証するものではありません。
* A2DPに対応するBluetoothデバイスでのオーディオ再生に対応していますが、すべてのBluetoothデバイスやアプリ等での動作を保証するものではありません。AVRCPに対応するBluetoothデバイスでの再生操作に対応していますが、すべてのBluetoothデバイスやアプリでのコントロールを保証するものではありません。
* こちらに記載の製品仕様等は発表時のものであり予告なく変更される場合があります。
USB接続
Windows PCとUSB接続してソフトウェアを使用する場合
MacとUSB接続する場合
各プラットフォーム共通
Bluetooth接続
* 動作条件を満たしている場合でも、すべて機器での動作や機能を保証するものではありません。ファームウェアのアップデート等を行うにはUSBでパソコンと接続する必要がある場合があります。カスタマーサービス/テクニカルサポートを受けるにはインターネットより弊社ホームページ jp.creative.com/support/ にアクセスする必要があります。
* 3.5mmステレオラインケーブルや光デジタルケーブル等は付属しません。ドライバー/ソフトウェアはダウンロード提供となります。
1年間の製品保証