We use cookies, which are small text files, to improve your experience on our website and to show you personalized content. You can allow all or manage them individually.

Promo
5,980円
購入
Sound Blaster G3を購入

Sound Blaster G3

サウンド ブラスター ジー3

PS4を高音質化してボイスチャットをより快適にするゲーミング アンプ、SwitchやPC/Macにも対応

デモ

製品の特長

拡がりのある高音から迫力の低音まで、スムーズなオーディオレスポンスで濃密なサウンドを実現しており、その豊かな表現力により様々なジャンルのゲームにマッチ、あらゆるゲーム サウンドをクリアーに再生する、高性能バランスド アーマチュア ドライバー搭載イヤホンとSound Blaster G3のセット品も好評発売中!

概要

PlayStation®を高音質化してボイスチャットをより快適にするゲーミング アンプ、EQやスマホアプリ操作も利用可能、Nintendo Switch™ にも対応

誕生から30年もの長きにわたってPCオーディオを変革し続け、全世界で延4億人以上ものユーザーに愛されるSound Blasterシリーズの、コンソール ゲーム機との親和性を高めたラインナップとして誕生したSound Blaster G3は、高品位サウンドと、ゲーム向けに便利な機能性と操作性を兼ね備えたゲーミングDACアンプです。

Sound Blasterクオリティのオーディオ性能によって高品質ゲーム サウンドを実現、また、カスタム チューニングを施したイコライザーによって、より優れたオーディオでゲームをお楽しみ頂けます。標準では「フットステップ エンハンサー」イコライザーがプリセットされており、ワンボタンでオン/オフすることが可能。FPSゲーム等で足音を強調する際に便利です。

Sound Blaster G3はまた、PS4®やPCゲームでのボイス チャットの利便性を高めるようデザインされており、素早くゲーム音量※1やマイク入力音量※2の調節、マイクの消音が行なえます。また、自分のゲーム再生音と、相手のボイスチャット音声をミックスして、音量のミックス バランスを調節するGameVoice Mix機能※3を備えており、双方のミックス度合をお望みのバランスに調節することができます。

利便性

プラグ&プレイ オーディオ アップグレード

USB Type-C/A接続でPS5/PS4、Nintendo Switch、PC/Macに対応

インストール不要のプラグ&プレイで、PlayStationやNintendo Switchのゲーム サウンドをアップグレード! もちろんPC/Macにも対応しており、Nintendo Switch(携帯モード)やノートPCのUSB Type-Cポートに直接接続することができます。

専用のUSB Type-C to A変換アダプターも付属しており、PS4やパソコンとの接続も可能です。

GameVoice Mixでボイス チャットを快適に

より良いボイス コミュニケーション

自分のゲーム再生音と、相手のボイスチャット音声をミックスして、音量のミックス バランスを調節するGameVoice Mix機能※3を備えており、双方のミックス度合をお望みのバランスに調節することができます。

バランス調節も簡単に行なえます。スイッチを切り替えてダイヤルを回すだけでチーム メイトの声を聞きやすくしたり、逆にゲーム音を目立たせることができます。ゲーム音/ボイスチャット音のバランスはG3本体のLEDでも確認できます。

* GameVoice Mix機能を光デジタル出力のないPS5/PS4で利用するには、市販のHDMI-光デジタル変換器を併用する必要があります。PC/Macでは既定のオーディオ デバイスをあらかじめ設定する必要があります。Nintendo Switchには対応していません。

GameVoice Mix のセットアップ

それぞれのプラットフォームでGameVoice Mixのセットアップ方法は異なります

G3本体の切替スイッチとダイヤルで、自分のゲーム プレイの音量とボイスチャット相手の音量を自在に調節できます。

PS4 / PS4 Pro セットアップ

光デジタル出力のあるPS4 初期モデル(CHU-1000番台)およびPS4 Pro(CHU-4000番台)の場合、PS4とG3をUSB接続/光デジタル接続し、以下の様に設定します:

  • ステップ1
    PS4のシステム設定より、設定 > サウンドとスクリーン > 音声出力設定 を開きます
  • ステップ2
    主に使用する出力端子 > 光デジタル出力 を選択します
  • ステップ3
    音声出力設定 > 音声フォーマット(優先) > Linear PCM を選択します
  • ステップ4
    設定 > 周辺機器 > オーディオ機器 を開きます
  • ステップ5
    ヘッドホンへの出力 > チャット音声 を選択します

PS5 / PS4スリム セットアップ

PS5や光デジタル出力のないPS4 スリムモデル(CHU-2000番台)の場合、別途 市販のHDMI-光デジタル変換器を併用して光デジタル経由でゲーム音声をSound Blaster G3に入力する必要があります。

PS4とG3をUSB接続し、市販のHDMI-光デジタル変換器から光デジタル接続して、以下の様に設定します:

  • ステップ1
    PS5の場合:システム設定より、設定 > サウンド > 音声出力 を開きます
    PS4の場合:システム設定より、設定 > 周辺機器 > オーディオ機器 を開きます
  • ステップ2
    ヘッドホンへの出力 > チャット音声 を選択します

Windows PCセットアップ

Windowsの場合、PCとG3をUSB接続し、以下の様に設定します:

  • ステップ1
    スタート ボタンより、設定 > システム > サウンド > サウンド コントロール パネル をクリックします
  • ステップ2
    再生 > Sound Blaster G3/スピーカー を右クリックし、既定のデバイスとして設定 を選択します
  • ステップ3
    Sound Blaster G3/ヘッドセット を右クリックし、既定の通信デバイスとして設定 を選択します
  • ステップ4
    録音 > Sound Blaster G3/マイク を右クリックし、既定のデバイスとして設定 を選択します

macOS セットアップ

macOSの場合、MacとG3をUSB接続、以下の様に設定します:

  • ステップ1
    システム環境設定より、サウンド > 出力 > Sound Blaster G3 Speakers を選択します
  • ステップ2
    入力 > Sound Blaster G3: Microphone を選択します

コントロール

片手で素早くコントロール

G3本体の再生音量ダイヤル※1や、マイク音量ダイヤル※2とマイク ミュートスイッチによって、素早くゲーム音量やマイク入力音量の調節、マイクの消音が行なえます。

コントロールの概要

マイク音量ダイヤル

G3のマイク入力の音量を調節します

マイクミュート切替スイッチ

G3のマイク入力のミュート(消音)を切り替えます

モード ボタン

モードをデフォルトとフットステップ エンハンサー(標準搭載EQ)で切り替えます


LEDインジケータ
オフ:デフォルト モード
ホワイト:フットステップ エンハンサー

マイク入力

コンデンサーマイクまたはマイク付ヘッドセット(3極×2プラグ)のマイク端子を接続します

光デジタル入力/ライン入力

GameVoice Mixの際のゲーム音声を、光デジタル接続 または アナログ ライン接続で入力します

ボリューム/GameVoice Mix調節ダイヤル

切替スイッチが”GameVoice Mix”の場合:ゲーム音声とボイスチャット音声のバランスを調節します


LEDインジケータ
グリーン: GameVoice Mixモード(中間バランス)
オレンジ: ゲーム音 > ボイスチャット音
ブルー: ゲーム音 < ボイスチャット音


切替スイッチが”ボリューム”の場合:再生音全体の音量を調節します

ボリューム/GameVoice Mix切替スイッチ

ボリューム/GameVoice Mix調節ダイヤルでどちらを調節するかを切り替えます

ヘッドホン出力/ヘッドセット端子

ヘッドホンまたはマイク付ヘッドセット(4極タイプ)を接続します

カスタマイズ

フットステップ エンハンサー

動きを音で感じ取る

FPSゲームでの足音が聞きやすくなるイコライザー「フットステップ エンハンサー」を標準搭載、ワンボタンでオン/オフすることが可能です。ボタン1つで、かすかな動きをサウンドで感じ取りやすくなり、FPSゲームやバトル ロワイアルゲームなどをより楽しむことができます。

リアルタイム コントロール

手元のスマホで操作

Sound Blaster G3の機能や設定がお手持ちのスマートフォンで操作できるiOS/Android対応アプリ「Sound Blaster Command」が利用できます。

フットステップ エンハンサーのオン/オフはもちろん、代表的なゲームタイトル向けのイコライザーやゲーム ジャンル向けのプロファイルをご用意、ゲームにマッチしたサウンドに切り替えてお楽しみ頂けます。

また、イコライザーを独自にカスタマイズすることも可能、ミキサーも備えており各ソースの音量やミュート、GameVoice Mixバランスの調整も手元で行なえ便利です。

オーディオ

高品質サウンド

ハイレゾ再生にも

Sound Blasterクオリティのオーディオ性能によって高品質ゲーム サウンドを実現。PC/MacとのUSB接続時には最大24bit/96kHz、DNR 100dBの7.1chオーディオ デバイスとして利用可能です。300Ωまでのヘッドホンが駆動可能なヘッドホン アンプも搭載しています。

さらにパワー アップ

Sound Blaster Command ソフトウェア

PC/Mac専用ソフトウェアでさらにパワー アップ!オーディオ体験を更に高めるオーディオ プロセッシング技術 によって、各種SBXエフェクト※4※5やScout Mode※4※5などが利用できます。また、マイク入力サウンドのノイス低減やエコー キャンセル、ボイスチェンジャーも利用可能で、PCゲームやボイス チャットのUSBオーディオとしても便利です。

SOUND BLASTER COMMAND
ソフトウェアをダウンロード

互換性

プラットフォームによってG3の使用可能な機能は異なります。

PS5/PS4 SLIM初期型PS4/PS4 PRONintendo SwitchWindows PCMac
USB接続
GameVoice Mix✔* 
音量調節
フットステップエンハンサー EQ
Sound Blaster Command アプリ全プラットフォームでiOS/Android用アプリ コントロールが可能
Sound Blaster Command ソフトウェア   

* 別途 市販のHDMI-光デジタル変換器などが必要です。

接続例

パッケージ内容

Sound Blaster G3

光デジタル ケーブル(約1m/角型-丸形)

専用USB Type C-A 変換アダプター

クイックススタートガイド/ハードウェア保証書

※1: 一部のプラットフォームでは、システム音量に対する相対音量の調節となりますので、システム音量側で十分な音量にした上で調節下さい。

※2: 一部のプラットフォームではマイク入力をサポートしていない場合があります。

※3: GameVoice Mix機能を光デジタル出力のないPS4で利用するには、HDMI接続したテレビ/モニター等からゲーム音声をSound Blaster G3に入力(光デジタル入力またはライン入力)する必要があります。PC/Macでは既定のオーディオ デバイスをあらかじめ設定する必要があります。Nintendo Switchには対応していません。

※4: Creative製デバイス ドライバーやソフトウェアをインストールした場合に利用可能です。

※5: Sound Blaster Acoustic Engineのオーディオ エンハンスメントとScout Modeは同時に有効にする事はできません。

製品詳細

製品の仕様

  • 外形寸法:約39×15×210mm
  • 重量:約36g
  • インターフェイス:USB Type-C(USB Type-A 変換アダプター付属)
  • 出力:最大24bit/96kHz※1
  • 入力:最大24bit/96kHz※1
  • 入出力端子:
    • ヘッドセット端子(3.5mmミニ)※2
    • 光デジタル入力※3※4(丸形)/ライン入力(3.5mmミニ)※3
    • マイク入力※2(3.5mmミニ)
  • コントローラー/インジケータ類:
    • ボリューム/GameVoice Mix調節ダイヤル
    • ボリューム/GameVoice Mix切替スイッチ
    • マイク音量ダイヤル
    • マイクミュート切替スイッチ
    • EQボタン/LEDインジケータ
  • 電源:USBバスパワー 5V

※1:最大ビット深度と最大サンプリングレートは、OSのバージョンやプラットフォーム毎のUSBオーディオ ドライバーによって異なる場合があります。

※2:ヘッドセット端子に接続したヘッドセットのマイクと、マイク入力端子に接続したマイクは同時に利用する事はできません。

※3:光デジタル入力とライン入力は同時に使用する事はできません。

※4:24bit/96kHzまでのステレオPCM信号に対応しています。

必要なシステム

PS5・PS4
  • システム バージョン 20(PS5)/ システム バージョン5.0(PS4) 以降
  • 使用可能なUSBポート
  • 光デジタル接続(GameVoice Mix機能を利用する場合)
Nintendo Switch
  • システム バージョン 5.0以降
  • 使用可能なUSBポート(Nintendo Switch本体/ドック)
Windows PC
  • Intel® Core™ i3またはAMD®の同等以上のプロセッサー
  • IntelまたはAMD互換のマザーボード
  • Microsoft® Windows 11、Windows 10、Windows 8.1/8.0、Windows 7
  • 1GB以上のシステムメモリー
  • 600MB以上のディスク スペース
  • 使用可能なUSBポート(USB 2.0/3.0)
  • インターネット接続(ソフトウェア等のダウンロードやユーザー登録、サポートを受ける際に必要)
Mac
  • macOS バージョン10.9以降
  • 1GB以上のシステムメモリー
  • 600MB以上のディスク スペース
  • 使用可能なUSBポート(USB 2.0/3.0)
  • インターネット接続(ソフトウェア等のダウンロードやユーザー登録、サポートを受ける際に必要)
モバイルアプリ
  • iOS 11.0以降が動作するiPhoneなど
    または
    カメラを搭載しAndroid 8.0以降が動作するAndroidスマートフォンなど
  • Bluetooth(BLE)接続
  • インターネット接続(アプリ等のダウンロードやユーザー登録、サポートを受ける際に必要)

* 各コンソール ゲーム機はCreativeで動作確認を行っておりますが、すべてのバージョンおよび機能での動作を保証するものではありません。また、各社のライセンス商品ではありません。サーバー、及びワークステーション向けコンピューターでの動作は保証いたしかねます。動作条件を満たしている場合でも、すべて機器での動作や機能を保証するものではありません。Bluetoothワイヤレスによるオーディオ再生には対応していません。インターネットに接続するための費用は、お客様負担となります。カスタマーサービス/テクニカルサポートを受けるにはインターネットより弊社ホームページ にアクセスする必要があります。

製品の内容

  • Sound Blaster G3
  • 専用USB Type C-A 変換アダプター
  • 光デジタル ケーブル(約1m/角型-丸形)
  • クイックススタートガイド/ハードウェア保証書

* 付属のUSB-C to USB-A変換アダプターは当製品でUSBデータ転送を行うものであり、USB-PD等での充電には対応していません。本製品以外には使用しないで下さい。PC/Mac用のCreative製ソフトウェアやスマホ用アプリはダウンロード提供となります。

製品保証

1年間の製品保証

  • ホーム
  • 国 / 地域を変更: