We use cookies, which are small text files, to improve your experience on our website and to show you personalized content. You can allow all or manage them individually.

入荷お知らせメール登録
Sound Blaster K3+を購入

Sound Blaster K3+

サウンドブラスター ケー3プラス

外付けUSBオーディオ デバイス型のストリーミング/レコーディング ミキサー

製品の特長

概要

効果音やリバーブなどのマイクエフェクトのオーディオ処理やミキシングをハードウェアで実現した外付けUSBオーディオ デバイス型のストリーミング/レコーディング ミキサー

Windows/MacのOS標準USBオーディオ ドライバーで動作、市販のUSB電源アダプターでPCレスでも使用可能

製品名:Sound Blaster K3+(サウンドブラスター ケー3プラス)
型番:SB-K-3P

マルチパーパス

1台で様々な用途に使用可能

高音質再生が可能な外付けUSBオーディオとしてはもちろん、複数の入力系統を備えており、PCでのレコーディングや動画音声配信、ボイスチャットなど、様々な用途にお使い頂けます。

プラグ&プレイ

OS標準USBオーディオ ドライバーで動作、ドライバーのインストールが不要で、WindowsはもちろんMacでもお使い頂けます。PC上の再生サウンドとミックスして録音可能なステレオ ミックス ※1にも対応しています。

オーディオクオリティ

高音質再生&録音

最大24bit/96kHzでのハイレゾ再生と、最大24bit/48kHzによるクリアーなサウンド録音が可能。音楽再生や録音、音楽配信などを高音質で行なえます。

リアルタイム エフェクト

マイク入力系のサウンドに対しては、リバーブ/エコーや拍手/笑い声等のサウンドボード クリップなどのオーディオ エフェクト ※2をハードウェア処理によって加える事が可能、これらエフェクトのオン/オフや種類の選択、エフェクト量の調整はリアルタイムに行うことができます。

1
リバーブ

リバーブマイク入力系のサウンドに対するリバーブ エフェクトの種類やエフェクト量を調節します。

2
オートチューン

マイク入力系のサウンドに対するエレクトリックボイス エフェクトのキーの変更や、キーのメジャー/マイナーを切り替えます。

3
ミキシング/モニタリング

ミキシングのスイッチでは、録音するマイク入力系のサウンドに対して、他のサウンドをミックスしたりマイクのエフェクトをオン/オフします。

モニタリングのスイッチでは、ライン出力系のサウンドに対して、マイクサウンドをミックスしたり、マイクのエフェクトをオン/オフします。

4
トーン

マイク入力系のサウンドに対するバスレベルやトレブルレベルを調節します。

5
マイク入力音量

マイク入力系の入力音を調節します。

6
ボイスオーバー

マイク音声入力時に、ライン入力系のサウンドを自動でミュートするボイスオーバー機能をオン/オフします。

7
サウンドボード クリップ

マイク入力系のサウンドに対する拍手/笑い声等のサウンドボード クリップ エフェクトのモードをオン/オフします。

接続性

Sound Blaster K3+は2つのマイク入力※3とライン入力/モバイル入力 ※4、ライン出力 ※5および2つのヘッドホン出力を備えており、様々なソースや機器と接続することができます。

XLR/TRSコンボマイク入力

XLRおよびTRSに対応する2系統のマイク入力を装備、様々な種類のマイクが接続可能です。マイク入力1とマイク入力2のサウンドは常にミックスされ、入力音量は個別に調節可能です。

ファンタム電源にも対応のマイク入力

6.3mmプラグのマイクやXLRケーブルのマイクを接続します。ダイナミックク マイクとコンデンサー マイク(XLR +48V、TRS +1.5V)の双方をサポートしています。

* 同時に使用可能なマイクの組み合わせには一部制限があります。

高インピーダンス対応のHi-Zギター入力

高インピーダンス入力にも対応したHi-Zギター入力 ※6も備え、6.3mmプラグのケーブルでエレクトリック ギターと接続できます。

デュアル ヘッドホン出力

6.3mmプラグのヘッドホンを接続します。2台のヘッドホンを接続でき、出力音量は個別に調節が可能です。

ライン出力

RCAケーブルで外部アンプやスピーカーに接続します。

モバイル入出力

3.5mm 4極プラグ(CTIA仕様)のケーブルでスマートホン等のイヤホンマイク端子と接続し、サウンドの入力とマイク音声の出力が行えます。

USBインターフェース

WindowsパソコンまたはMacと接続して最大24bit/96kHzのUSBオーディオとして使用できます。また、市販のUSB電源アダプター※7を接続して給電すれば単体でもミキサーとして使用可能です。

※1:対応するバージョンのWindowsパソコンまたはMacでの動作を確認しておりますが、すべてのOSやPCでの動作を保証するものではありません。
※2:リバーブ/エコーなどのエフェクトや効果音はマイク入力系の音に対してのみ適用可能です。
※3:マイク入力1とマイク入力2/Hi-Zギター入力は常時ミックスされます。それぞれの入力音量はボリュームノブで調節可能です。
※4:ライン入力とモバイル入力は同時に使用することができますが、個別に入力音量を調節する事はできません。
※5:ライン端子から出力される音量は調節できません。
※6:マイク入力2とHi-Zギター入力は同時に使用することができますが、個別に入力音量を調節することができません。
※7:5V/0.5A以上のUSB給電が可能な市販のUSB電源アダプターで動作可能ですが、すべてのUSB電源アダプターでの動作を保証するものではありません。

製品詳細

製品の仕様

  • 外形寸法: 約160×160×55mm
  • 重量: 約520g
  • PCインターフェース: USB microB
  • アナログ出力: 最大24bit/96kHz ステレオ
  • アナログ入力: 最大24bit/48kHz ステレオ/モノラル
  • 入力端子
    マイク入力1(6.3mm TRS/48V ファンタム電源対応XLR)
    マイク入力2(6.3mm TRS/48V ファンタム電源対応XLR)Hi-Zギター入力(6.3mm TRS)
    ライン入力 L/R(RCA)
    モバイル入力(3.5mm 4極 CTIA仕様)
  • 出力端子
    ヘッドホン出力1(6.3mm TRS)
    ヘッドホン出力2(6.3mm TRS)
    ライン出力 L/R(RCA)
    モバイル出力(3.5mm 4極CTIA仕様)

※本製品はダイナミック マイクと、コネクター/動作電圧の異なるコンデンサー マイク(XLR +48V、TRS +1.5V)の双方をサポートしていますが、同時に使用可能なマイクの組み合わせには一部制限があります。48Vファンタム電源に対応していないマイクなどの機器を接続して+48Vを供給すると、本製品や接続した機器を破損する可能性があります。

必要なシステム

  • Windowsの場合
    • Intel ® Core™ 2 Duo、または同等以上のAMD ®はプロセッサー(2.8GHz以上を推奨)
    • Intel、またはAMDチップセット
    • Microsoft ® Windows ® 10、Windows 8.1/8、Windows 7
  • Macの場合
    • macOS X® 10.9以降
  • 各プラットフォーム共通
    • 1GB以上のシステムメモリー
    • 使用可能なUSBポート(USB 2.0/3.0)
    • インターネットに接続できるパソコン環境(ファームウェア等のダウンロードやアップデート、サポートを受ける際に必要)

* 動作条件を満たしている場合でも、すべて機器での動作や機能を保証するものではありません。カスタマーサービス/テクニカルサポートを受けるにはインターネットより弊社ホームページ jp.creative.com/support/ にアクセスする必要があります。

製品の内容

  • Sound Blaster K3+本体
  • PC接続用USBケーブル(約1.5m)
  • クイックスタートガイド
  • ハードウェア保証書

* マイクや入出力ケーブルは付属しません。

製品保証

1年間の製品保証

ダウンロード

製品マニュアル

  • ホーム
  • 国 / 地域を変更: