We use cookies, which are small text files, to improve your experience on our website and to show you personalized content. You can allow all or manage them individually.
ブックレットサイズながらパワフルで大迫力サウンドを実現するポータブルBluetoothスピーカー「Sound Blaster Roar」が、5ドライバーやバイアンプ、ROAR機能など、前モデルの主な特徴を受け継ぎながらも、新たに設計を見直し、より小さく、軽く、魅力的となった新モデル「Sound Blaster Roar 2」として登場!
重厚感のあるブラックモデルとスタイリッシュなホワイトモデルをラインナップし、従来機よりも約20%小さく、約10%軽くなった辞書サイズのボディには、従来機同様5ドライバーとバイアンプを搭載、世界的に人気を博した前モデルと比べ、新たに2つの新機構を搭載し、パワフルかつ多彩な楽しみ方を実現しています。
新たな構造として、ドライバーの配置や音響チューニングを改良、2つの高音域ドライバーと低中音ドライバーをスピーカー上面に配置、サイドに配置される新たなパッシブラジエーターとともに、好みや利用シーンに応じた2通りの置き方によるリスニングスタイルに対応しました。従来のように、平置きスタイルにすれば、空間全体に拡がるパワフルなオーディオ再生が可能。 また、縦置きスタイルで設置すれば、より指向性の高く、ダイレクトな大音量のオーディオ再生を楽しむ事が可能です。
また、サイドに配置されるパッシブラジエーターを見直し新設計、拍動感ある「美しい光沢仕上げのマシンフィニッシュ」のパッシブラジエーターをスピーカー本体の両サイドに搭載、 そのパワフルな重低音は聴くだけではなく、実際にその振動を見て、直感的に感じることが可能です。
さらに、オーディオパワーを強化する「ROAR」機能をオンにすれば、瞬時に音の大きさや深さ、広がりをパワーアップでき、より迫力のある大音量サウンドをお楽しみ頂けます。また、パーソナルリスニングや大きな音が出せない深夜など「TeraBass」機能を有効にすれば、小さい音量での再生時に失われる低音をインテリジェントに引き上げ、小音量でもバランスのとれたサウンドを再生します。
Sound Blaster Roar 2は6,000mAhの大容量リチウムイオン充電池を搭載、電源のない場所でも最大約8時間※1の連続再生が可能です。Bluetooth接続によるワイヤレスオーディオ、USB接続によるPCオーディオ、microSDによるメモリーオーディオ、ライン接続によるアナログオーディオといった、様々なオーディオソースの再生が可能、様々な場所で多様なオーディオをお楽しみ頂けます。
ワイヤレス接続に際しては、NFC※2によるワンタッチペアリング/接続に対応しており、NFC搭載Bluetooth機器のステレオオーディオ ※$1を手軽に楽しむことができます。Bluetooth機器を2台まで接続することが可能なマルチポイント接続 ※4にも対応しており、2台の携帯電話の待ち受けはもちろん、音楽再生用に2台のBluetoothデバイスを同時に接続する事も可能です。例えば、スマートフォンとタブレットの2台を同時にBluetooth接続した状態のまま、「スマートフォンからの音楽再生」と「タブレットでのビデオ音声の再生」を簡単に切り換えて再生する事も可能です。
BluetoothオーディオにはaptX®コーデックおよびAACコーデックもサポート、同コーデックを採用するスマートフォンやタブレットでは、より高音質なBluetoothワイヤレスオーディオをお楽しみ頂けます。
WindowsパソコンやMacとUSB接続した場合は、クリエイティブの最新技術SBX Pro Studioによる様々なオーディオ機能でPCオーディオ※5やゲーム、ムービーなどのエンターテイメントを楽しむことが可能なUSBスピーカーとしてご利用頂けます。
さらにSound Blaster Roar 2本体には、microSDカードスロット※6も備えており、メモリーカード上のMP3/WMA/WAVファイルの再生 ※7が可能、オーディオプレーヤー機能をご利用頂けます。また、スピーカー本体に搭載されるマイクを利用し、装着したmicroSDカードにボイス録音やBluetooth/ライン入力のサウンドを録音 ※8することも可能です。
もちろん、同本体内蔵マイクを利用し、音声通話が可能なスマートフォン等とBluetooth接続した際は、Sound Blaster Roar 2での応答やハンズフリー通話 ※9が可能です。
Sound Blaster Roar 2にはライン入力端子※10を備えており、オーディオプレーヤーやDVDプレーヤー等の外部機器のサウンドを再生することも可能です。
その他、スマートフォンなどへのUSB給電※11が可能な専用USBポートや、microSDカードのオーディオファイル再生時に利用できるスリープタイマー、PC接続時にメモリーカードが読み書き可能なメモリーカードリーダー/ライター ※12としても機能します。
多彩な機能を備え、様々なオーディオソースを利用できるSound Blaster Roar 2を多様なシーンでご活用下さい!
ドライバー&バイアンプ構成、バッテリーなどの性能はそのままに、主な特徴や機能を受け継ぎながらも、新たに設計を見直し、従来のSound Blaster Roarよりも約20%小さく、約10%軽くなりました。
新たな構造として、2つの高音域ドライバーと低中音ドライバーをスピーカー上面に配置、好みや利用シーンに応じた2通りの置き方によるリスニングスタイルに対応しました。 従来のように、平置きスタイルにすれば、空間全体に拡がるパワフルなオーディオ再生が可能。 また、縦置きスタイルで設置すれば、より指向性の高く、ダイレクトな大音量のオーディオ再生を楽しむ事が可能です。
多くのポータブルスピーカーは、全体的な音像の再現を1つのアンプで行っていますが、低音や中音の再現にそのパワーの大部分を必要とし、高音の再現性が不足しがちになることがあります。一方、Sound Blaster Roar 2は2つのアンプを搭載しており、1つ目のアンプで低中音域を、2つ目のアンプで高音域を再現します。これにより、高音の再現性にも妥協せず、クリアーで高精細、バランスのとれたサウンドをお届けすることができます。
Sound Blaster Roar 2は、新たな構造として2つの高音域ドライバーと低中音ドライバーをスピーカー上面に配し、低音をさらに強化するパッシブラジエーターを両サイドに搭載。コンパクトでポータブルな辞書サイズのスピーカーであっても、空間を満たすバランスのとれたオーディオや、重低音の聞いた大音量なパワフルサウンドを再生します。
2.5インチドライバーがパワフルな中低音を再生。ドライバーを上面に配することで、平置き時にはスピーカーを安定させ、ワイドなサウンドステージを生み出します。
コンパクトでパワフルな高音域ドライバーがバランスのとれた高音を再生。2つの1.5インチプレミアムドライバーでより遠くへ音を届けるようデザインされています。
サイドに配置されるパッシブラジエーターを見直し新設計、拍動感ある「美しい光沢仕上げのマシンフィニッシュ」の パッシブラジエーターをスピーカー本体の両サイドに搭載、 そのパワフルな重低音は聴くだけではなく、実際にその振動を見て、直感的に感じることが可能です。
Sound Blaster Roar 2は、通常ではバランスのとれた再現性の高いオーディオを提供するよう設計されていますが、さらにパワフルに大迫力のサウンドを楽しみたい場合などROARボタンを押して瞬時に音の大きさや深さ、広がりをパワーアップできます。
TeraBass機能は、大きな音が出せない場合や深夜など、小さい音量でリスニングをする際に失われる低音をインテリジェントに引き上げます。音量を上げるに従い低音の補完レベルは低下し、最大にすると補完は働きません。もちろんTeraBassをオフにして本来のサウンド出力を楽しむことも可能です。
Bluetoothオーディオの標準的なオーディオコーデックであるSBCはもちろん、高品質伝送が可能なaptX®やAACにも対応。同コーデックをサポートするスマートフォンやタブレット、オーディオプレーヤー等と組み合わせて利用することで、より高音質なBluetoothワイヤレスオーディオが可能になります。
辞書サイズの本体には充電式の大容量6,000mAhバッテリーを内蔵しており、外出先などでもSound Blaster Roar 2の優れたサウンドをお楽しみいただけます。1回の充電で最大約8時間 ※1もの連続再生が可能です。
Sound Blaster Roar 2は2通りの充電に対応。付属のACアダプターを使用してご家庭のコンセントからの充電したり、microUSBでUSBパワーアダプターやパソコン等から充電することができます。
外部機器の充電用USB出力端子も装備しており、対応するスマートフォンなどへの充電(5V/1A出力)※11も可能です。
対応するNFC搭載のスマートフォンやタブレット等のBluetoothデバイスと、ワンタッチでペアリングや接続の操作※2をすることが可能、簡単にワイヤレスでの音楽再生 ※$1をお楽しみ頂けます。もちろん、通常のペアリング操作でのBluetooth接続も可能です。
Bluetooth機器を2台まで接続することが可能なマルチポイント接続※4にも対応しており、2台の携帯電話の待ち受けはもちろん、音楽再生用に2台のBluetoothデバイスを同時に接続する事も可能です。例えば、スマートフォンとタブレットの2台を同時にBluetooth接続した状態のまま、「スマートフォンからの音楽再生」と「タブレットでのビデオ音声の再生」を簡単に切り換えて再生する事も可能です。
Bluetoothでのワイヤレス接続の他に、3.5mmのAUX入力端子※10も備えており、市販の3.5mmラインケーブルでオーディオプレーヤーや一般的なアナログオーディオ機器等と接続すれば、アナログ接続で音楽をお楽しみ頂けます。
Sound Blaster Roar 2をWindowsパソコンまたはMacにUSB接続すれば、クリアーなデジタルサウンド※5を出力可能なUSBスピーカーとしてお楽しみ頂けます。さらに、無償にてダウンロード提供される Sound Blasterコントロールパネルソフトウェアをインストールすれば、SBX Pro Studioによる様々なオーディオ機能でPCエンターテイメントがお楽しみ頂けます。
最大32GBまでのmicroSDHCに対応するmicroSDカードスロット※6を搭載、microSDカード内のMP3やWMA、WAVなどの音楽ファイルの再生が可能なプレーヤー機能※7を備えています。 専用の再生コントロールボタンを装備したこのプレーヤー機能により、スマートデバイスとの Bluetooth接続を行わない際にもSound Blaster Roar 2だけで音楽をお楽しみいただけます。
ワンボタンでmicroSDカードへの音声録音が可能なボイスレコーダー機能※8も搭載。ボイス録音や通話音声の録音、会議や講義の議事録など、手軽に録音できるに便利な機能です。
パソコンやMacとUSB接続した際は、メモリーカードリーダー/ライター※12モードに切り替えてメモリーカードの読み書きも可能です。
音声通話用のマイクも搭載しており、対応するスマートフォン等とのBluetooth接続でスピーカーフォンとして利用することが可能、ハンズフリーで音声通話※9ができます。応答や終話の操作もスピーカーから行えます。
※1:実際のバッテリー持続時間は、使用環境、操作頻度、バッテリーの状態等によって異なります。ROARボタンでオーディオパワーを強化する場合はACアダプターでの給電をおすすめします。
※2:NFCに対応するBluetoothデバイスがNFCでのBluetoothペアリングに対応している必要があります。NFCワンタッチペアリングの動作条件を満たしている場合でも、お使いのNFC対応デバイスのNFC感度や仕様等によっては、タップでの自動ペアリングが行えない場合があります。その際は通常のBluetoothペアリングを行なって下さい。すべての機器での動作を保証するものではありません。
※3:A2DPに対応するBluetoothデバイスでのオーディオ再生に対応していますが、すべてのBluetoothデバイスやアプリ等での動作を保証するものではありません。
※4:マルチポイント接続で同時に接続可能なBluetoothデバイスは最大2台までです。すべてのBluetoothデバイスとマルチポイント接続を保証するものではありません。複数のBluetoothデバイスから同時に再生することはできません。
※5:メモリーカードリーダー/ライター機能およびプレーヤー機能、ボイス録音機能との併用はできません。音量はPC/Mac側では調節できず、スピーカー本体で音量を調節する必要があります。
※6:最大32GBまでのmicroSDカードおよびmicroSDHCカードをサポートしていますが、すべてのメモリーカードでの動作を保証するものではありません。
※7: MP3およびWMA、WAVファイルの再生が可能ですが、すべてのオーディオファイルの再生を保証するものではありません。認識可能なフォルダおよびファイルの総数は999までです。USBオーディオ機能およびメモリーカードリーダー/ライター機能、ボイス録音機能との併用はできません。
※8:転送速度がclass4メモリの利用を推奨しますが、すべてのメモリーカードでの動作を保証するものではありません。著作権物の違法なコピーを助長するものではありません。USBオーディオ機能およびメモリーカードリーダー/ライター機能、プレーヤー機能との併用はできません。
※9:HFPに対応するBluetoothデバイスでの音声通話や通話操作に対応していますが、すべてのBluetoothデバイスやアプリでの通話やコントロールを保証するものではありません。
※10:音量はスピーカー本体では調節できません。接続した機器側で音量を調節する必要があります。3.5mmラインケーブルは付属していません。
※11:スマートフォン等の外部機器へ給電する際は、機器に付属のUSB充電用ケーブルをお使い下さい。すべての機器への給電を保証するものではありません。
※12:USBオーディオ機能およびプレーヤー機能、ボイス録音機能との併用はできません。
Bluetooth接続
USB接続(Sound Blasterコントロールパネル)
Windowsの場合
Macの場合
各プラットフォーム共通
* 動作条件を満たしている場合でも、すべて機器での動作や機能を保証するものではありません。NFCワンタッチペアリングの動作条件を満たしている場合でも、お使いのNFC対応デバイスのNFC感度や仕様等によっては、タップでの自動ペアリングが行えない場合があります。その際は通常のBluetoothペアリングを行なって下さい。ファームウェアのアップデートや設定のリセット等を行うにはUSBでパソコンと接続する必要がある場合があります。カスタマーサービス/テクニカルサポートを受けるにはインターネットより弊社ホームページ jp.creative.com/support/ にアクセスする必要があります。
* ユーザーズガイドおよびCreativeソフトウェアはダウンロード提供となります。ライン入力端子用の3.5mmステレオミニケーブルは付属しません。
1年間の製品保証