当社では、Webサイトでのエクスペリエンスを向上させ、パーソナライズされたコンテンツを表示するために、小さなテキスト ファイルであるCookieを使用します。すべてを許可することも、個別に管理することもできます。
全世界で延4億人以上ものユーザーに愛されるSound Blasterブランドより誕生したゲーミングソリューションを実現する新ブランド「Sound BlasterX シリーズ」より、最大32bit/384kHz※1 ハイレゾ再生に対応したオーディオファイルグレードのゲーミング サウンドカード「Sound BlasterX AE-5」が登場。
ダイナミックレンジ 122dBのESS Technology製 SABRE™ クラスのES9016K2M SABRE32 Ultra DACを搭載、Windows 10パソコンでダイレクト出力モード※2※3を選択した場合、最大32bit/384kHzのハイレゾリューション出力が可能、高品質なステレオ再生が楽しめます。
さらに、左右チャンネルを独立したアンプで駆動する高音質ヘッドホンアンプ「Xamp」搭載、個別のトランジスターやWIMA®製 フィルム/フォイルコンデンサを採用、1Ωのヘッドホンアンプ出力インピーダンスで、16Ωから600Ωのヘッドホンが駆動可能。ダイレクトヘッドホン出力※2※3にも対応しており、ハイレゾをさらに高音質でお楽しみ頂けます。
また、Creativeの開発したクアッドコア オーディオプロセッサー「Sound Core3D」を搭載しており、Sound Blasterの強力なオーディオプロセッシングによる様々なオーディオエンハンスメントが利用可能。ダウンロード提供のWindows用ソフトウェア「Sound Blaster Connect」より、オーディオプロファイルの利用やオーディオ設定のカスタマイズが可能です。
Sound BlasterX AE-5は、サウンドカードとしては初となるAurora ReactiveライティングシステムLED※4を搭載しており、1680万色カラーでサウンドカード本体のロゴをライトアップします。また、カード上に外部LED用コントローラーを搭載しており、付属する発光部が約30cmの「LEDテープ」を接続してゲーミングPCのケース内などをライティングする事が可能です。
カード本体上のAurora ReactiveライティングシステムLEDとLEDテープライティングの発光色や発光パターンは、Sound Blaster Connectによってカスタマイズする事もできます。
ゲーム内の動きを音で感じ取ることができる「Scout Mode」※2も「Scout 2.0」へと進化。「Scout Radar」※6によって音だけではくビジュアルで敵などの位置を把握することが可能となりました。Sound Blaster AE-5が設置され、「Sound Blaster Connect」がインストールされたPCと同一の家庭内Wi-Fi ネットワーク環境内において、iOSやAndroidデバイスに「Scout Radar」スマートフォン用アプリ※7をインストールし、実行すれば、アプリ上にゲーム画面とは別のレーダースクリーンで、音源の方向や距離を確認することができます。
さらに、「Scout Radar」アプリ内には、ルームキャリブレーション機能も搭載。ベターなサウンド環境に設定を行うことが可能です。
ダイナミックレンジ 122dBのESS Technology製 SABRE™ クラスのES9016K2M SABRE32 Ultra DACを搭載。Windows 10 パソコン環境において、Windows用ソフトウェア「Sound Blaster Connect」のスピーカー構成より「ダイレクト出力」※2※3または「ダイレクトヘッドホン出力」※2※3モードを選択すれば、オーディオプロファイルやエフェクトなどをかけないソース本来のサウンドを、最大32bit/384kHzの高音質ステレオで再生が可能です。
左右チャンネルを独立したアンプで駆動する高音質ヘッドホンアンプ「Xamp」搭載、個別のトランジスターやWIMA®製 フィルム/フォイルコンデンサを採用、1Ωのヘッドホンアンプ出力インピーダンスで、16Ωから600Ωのヘッドホンが駆動可能。ダイレクトヘッドホン出力※2※3にも対応しており、ハイレゾをさらに高音質でお楽しみ頂けます。
サウンドカードとしては初となるAurora ReactiveライティングシステムLED※4を搭載しており、1680万色カラーでサウンドカード本体のロゴをライトアップします。また、カード上に外部LED用コントローラーを搭載しており、付属する発光部が約30cmの「LEDテープ」を接続してゲーミングPCのケース内などをライティングする事が可能です。
カード本体上のAurora ReactiveライティングシステムLEDとLEDテープライティングの発光色や発光パターンは、Sound Blaster Connectによってカスタマイズする事もできます。
Sound Blaster Connectソフトウェアには、様々なオーディオプロファイルや特定ゲーム向けのプロファイルがプリセットされており、再生するコンテンツや様々なゲームに最適なサウンド環境を選択して楽しめます。
BlasterX Acoustic Engine※2によりオーディオ設定を自在にカスタマイズすることも可能です。また、イコライザーによる詳細なサウンド調整も可能です。
マイクを使用の際にはSound Blaster Connectソフトウェア上にて設定可能な「CrystalVoice」テクノロジーにより、様々なボイス機能も利用可能。ノイズやエコーの低減などによってクリアーなボイスサウンドを実現します。また、ボイスチェンジ機能である「VOICE MORPH」機能も搭載、変声した声で、ボイスチャットなどを楽しむことが可能です。
ゲーム内の動きを音で感じ取ることができる「Scout Mode」※2も「Scout 2.0」へと進化。「Scout Radar」※6によって音だけではくビジュアルで敵などの位置を把握することが可能となりました。Sound Blaster AE-5がインストールされたPCと同一の家庭内Wi-Fi ネットワーク環境内「Scout Radar」スマートフォン用アプリ※7を実行すれば、アプリ上にゲーム画面とは別のレーダースクリーンで、音源の方向や距離を確認することができます。
さらに、「Scout Radar」アプリ内には、ルームキャリブレーション機能も搭載。ベターなサウンド環境に設定を行うことが可能です。
本製品は、クリエイティブメディア直販オンラインストアのほか、こちらの販売店様でもお求め頂けます。
※1:Windows 10 パソコンに本サウンドカードとCreative製デバイスドライバー / ソフトウェアをインストールした際に使用可能な最大ビット深度と最大サンプリングレートです。
※2:ダイレクト出力モード時は、BlasterX Acoustic Engineオーディオエンハンスメントやイコライザー、ボイスチェンジ機能、オーディオプリセットのエフェクト類、バーチャルサラウンド、Scout Mode等は使用することができません。
※3:出力モードは排他となっており、いずれかの出力のみ選択が可能です。
※4:Aurora Reactiveライティングシステムを動作させるためには別途電源供給が必要です。
※5:Windows 10の場合に使用可能な最大ビット深度と最大サンプリングレートです。Windows 8.1/8/7の場合は最大24bit/96kHzまでとなります。
※6:Sound BlasterX AE-5用のSound Blaster Connectソフトウェアが動作するPCと、Scout Radarアプリが動作するスマートデバイスの両方が、同一の家庭内ネットワークにWi-Fiによって接続されている必要があります。また、PCでセキュリティソフトウェア等を使用している場合やWi-Fiルーター等でセキュリティ設定を有効にしている場合などは、一部のポートの通信を許可するよう設定する必要があります。
※7:スマートデバイス用アプリをダウンロードするにはインターネット経由でApple App StoreまたはGoogle Play Storeにアクセスする必要があります。スマートデバイス用アプリの必要条件は各ダウンロードページでご確認下さい。すべてのスマートデバイスでの動作を保証するものではありません。
※1:Windows 10パソコンに本サウンドカードとCreative製デバイスドライバーおよびSound Blaster Connectソフトウェアをインストールし、ソフトウェアにてダイレクト出力モードを選択した際に使用可能な最大ビット深度と最大サンプリングレートです。Windows 8.1/8/7の場合は最大24bit/192kHzまでとなります。
※2:ビット/サンプリング レートはWindowsのサウンドプロパティでの設定となります。
※3:Windows 10の場合に使用可能な最大ビット深度と最大サンプリングレートです。Windows 8.1/8/7の場合は最大24bit/96kHzまでとなります。
※4:ヘッドホン出力とライン出力の両方の出力端子から同時出力することはできません。
※5:ヘッドホンを接続する前に、お使いになるヘッドホンのインピーダンスを確認した上で、Sound Blaster Connectソフトウェアより接続するヘッドホンに適したゲインを選択して下さい。誤った設定で使用するとヘッドホンを破損する恐れがあります。
※6:光デジタル出力端子よりデジタル信号をパススルー出力するには、Windowsのサウンドプロパティの設定で、SPDIF-Outを既定のオーディオ再生デバイスとして設定する必要があります。
※7:ライン入力とマイク入力は端子を共用しているため同時に使用することはできません。入力の選択はSound Blaster Connectソフトウェアより行います。
Sound Blaster Connectソフトウェア
Scout Radarアプリ
* 動作条件を満たしている場合でも、すべて機器での動作や機能を保証するものではありません。カスタマーサービス/テクニカルサポートを受けるにはインターネットより弊社ホームページ jp.creative.com/support/ にアクセスする必要があります。
* Creativeソフトウェアおよびスマートデバイス用アプリはダウンロード提供となります。
1年間の製品保証