We use cookies, which are small text files, to improve your experience on our website and to show you personalized content. You can allow all or manage them individually.

入荷お知らせメール登録
Sound Blaster Zxを購入

Sound Blaster Zx

サウンドブラスター ゼットエックス

Audio Control Module付属のSound Blaster Zシリーズ ミッドレンジモデル

デモ

製品の特長

概要

PCIe Sound Blaster Zxはハイパフォーマンスを誇るPCIe Sound Blaster Zシリーズのミッドレンジモデルです。 ハイパワーなクアッドコア オーディオ&ボイスプロセッサーSound Core3DによるSBX Pro StudioテクノロジーやCrystalVoiceテクノロジー、そしてプロフェッショナルグレードのDAコンバータを採用した新たな回路設計と、手元でヘッドホンやヘッドセットを接続できるAudio Control Moduleにより、音楽鑑賞や映画鑑賞、そしてゲームなど次世代のPCエンターテインメントをお楽しみください。

Sound Blaster Zシリーズについて

PCIe Sound Blaster ZシリーズはCreativeで最も先進的なクアッドコアオーディオ&ボイスプロセッサーSound Core3Dを搭載。このパワフルなSound Core3Dプロセッサーのハードウェア演算処理によるSBX Pro Studioテクノロジーに加えて、カード上に高品質なDA(デジタル-アナログ)コンバータなど、こだわりのオーディオコンポーネントを採用。Creativeが培ってきた数々のオーディオテクノロジーを集約したSBX Pro Studioテクノロジーとこの新しいカード設計により、PCゲームやPCエンターテインメントにおいて、さらにダイナミックかつ高品質な新世代オーディオをお楽しみいただけます。

さらにより高品質なオーディオを楽しみたい方に向けて、新たに24bit /192kHz処理の高品質ステレオ出力が可能なステレオダイレクト出力モードを搭載。フロント出力端子からSBX Pro Studioテクノロジーのエフェクトやイコライザーを施さない高品質なダイレクトな再生が可能です※1

シリーズミッドレンジモデルPCIe Sound Blaster Zxには、高品質なステレオアレイマイクロフォンを搭載しさらにヘッドホン出力端子とマイク入力端子、ヘッドホンレベルを手元で調整可能なボリュームノブを装備したAudio Control Moduleを付属。お気に入りのヘッドホンやヘッドセット※2を使用したい場合でも手元でケーブルを接続できます。

Audio Control ModuleとSound Core3Dプロセッサーのハードウェア処理によるCrystalVoice™テクノロジーが組み合わさることで、ボイスコミュニケーションがさらに改善されます。 周囲の騒音を効果的に低減するCrystalVoice Noise Reductionやマイクの集音範囲を調節することで範囲外の音を遮断するCrystalVoice Focus、一定の距離であればマイクからの遠近に関わらず集音した音声の大きさを均一化するCrystalVoice Smart Volumeなど、様々なテクノロジーでSkype™やゲーム内チャットなどにおいてクリアで快適なボイスコミュニケーションが可能です。

また最大5.1チャンネル出力に対応したアナログライン出力端子を搭載。加えて、最大600Ωインピーダンスのヘッドホンも駆動可能な独立したヘッドホン出力でプライベートリスニングにも。さらに外来ノイズの混入が少ない光デジタル入出力端子を装備。パソコン内のサウンドをDolby DigitalまたはDTS信号にエンコードしてデジタル伝送可能なDolby Digital Live機能およびDTS Connect機能により、光デジタルケーブル一本でパソコンをホームシアターシステムに組み込むことができる他、高音質でのデジタル録音も行えます。

PCIe Sound Blaster Zシリーズでダイナミックかつ高品質な次世代オーディオでPCエンターテインメントを!

※1:ステレオダイレクト出力モード選択時は、SBX Pro Studioテクノロジーのエフェクトやイコライザーなどは使用できません。またフロントアナログラインからのみの出力となります。
※2:一般的なヘッドセットマイク使用時はCrystalVoice Focus機能は使用できません。

オーディオ リアリズム

カード上に高品質なDAコンバータを搭載、カード実測値でS/N比116dBという低ノイズのオーディオ環境を構築できます。強力なSound Core3Dプロセッサーに統合されたSBX Pro Studioテクノロジーにより、音楽鑑賞や映画鑑賞、ゲームなどPCエンターテインメントで高品質な次世代オーディオをお楽しみいただけます。

SBX Pro Studioテクノロジーで迫力のPCエンターテインメント

Sound Core 3Dプロセッサーに統合されたSBX Pro StudioテクノロジーはPCでの音楽鑑賞や映画鑑賞、ゲームにさらなる迫力と臨場感を提供します。ヘッドホンやステレオスピーカーであってもバーチャルにサラウンドスピーカーを作り出すことで360度の3Dオーディオの世界観をリアルに実現します。

CrystalVoiceテクノロジーでさらにクリアで快適なボイスコミュニケーション

Sound Core 3Dのハードウェア演算処理によるCrystalVoiceテクノロジーはボイスコミュニケーションを劇的に改善。周囲の騒音を低減するCrystalVoice Noise Reductionやマイクの集音範囲外の音を遮断するCrystalVoice Focus、マイクから一定の距離であれば音声レベルを自動的に調整するCrystalVoice Smart Volume、ロボットボイスなどチャットの音声を変化させるCrystalVoice FXなど5つの機能で、フレンド同士のボイスチャットをさらに快適にお楽しみいただけます。

24bit/ 192kHzステレオダイレクト出力モード

フロントアナログ出力端子から24bit /192kHz処理の高品質ステレオ出力が可能なステレオダイレクト出力モードを搭載。
SBX Pro Studioテクノロジーのエフェクトやイコライザーなどを施さないままの高品質処理のダイレクト再生をお楽しみください。

先進的なホームエンターテインメントオーディオ

アナログ入力端子および最大5.1チャンネルに対応したアナログ出力端子には音質劣化の少ない金メッキ端子を採用。さらにカード上に光デジタル入出力端子も搭載し、Dolby Digital LiveまたはDTS Connectエンコード機能によるデジタル伝送や、外来ノイズの影響を受けにくい高音質録音が行えます。 Sound Blasterオーディオの先進的なクオリティとパワーをホームエンターテインメントで体験してください。

クアッドコア オーディオ&ボイスプロセッサーSound Core3D

Creativeで最も先進的なクアッドコア オーディオ&ボイスプロセッサーSound Core3Dは4個の独立したプロセッサーコアからなる革新的なQuartet DSPで、SBX Pro StudioテクノロジーやCrystalVoiceテクノロジーの様々なオーディオ効果をハードウェアでサポートします。

デジタルケーブル1本でホームエンターテインメントシステムに接続

Dolby Digital Liveエンコード機能およびDTS Connectエンコード機能により、パソコン内のサウンドをDolby Digital信号またはDTS信号にリアルタイムにエンコード可能。
デジタルケーブル1本でホームシアターシステム等に接続すれば、パソコンでのゲームや映画などのエンターテインメントを迫力の5.1chサラウンドサウンドで楽しめます。

様々なオーディオ設定にアクセス

Sound Blaster Z-Seriesコントロールパネルでは、SBX Pro StudioやCrystalVoice、ミキサーやイコライザー、スピーカーやヘッドホンなどの再生環境の指定など様々な機能がタブ化され、それぞれの設定に簡単にアクセスすることができます。またカスタマイズした設定をまとめて独自のプロファイルとして保存することで、簡単に切り替えることが可能なほか、他のユーザーと設定を共有することもできます。さらに配置したスピーカーシステムの距離やレベルを個別に調節可能なSound Blasterスピーカーセットアップツールも付属。

接続端子

Sound Blaster Zx メインカード
接続端子

図左より:
アナログライン入力/マイク入力共用端子
ヘッドホン出力端子
アナログライン出力端子(フロント)
アナログライン出力端子(リア)
アナログライン出力端子(サブウーファー/センター)
光デジタル出力端子
光デジタル入力端子

Audio Control Module
(Sound Blaster Zxカードのアナログライン入力/マイク入力共用端子およびヘッドホン出力端子に接続)

図左より:
マイク入力端子(6.3mm)
ヘッドホン出力端子(6.3mm)
ヘッドホン出力端子(3.5mm)
マイク入力端子(3.5mm)

製品詳細

製品の仕様

  • 外形寸法:約125×111mm(スロット部含む)
  • 重量:約208g
  • インターフェイス:PCI Express x1
  • アナログ入力/マイク入力:24bit/96kHz/ステレオ
  • アナログ出力:24bit/192kHz/ステレオ または 24bit/96kHz/5.1ch
  • デジタル入力:光1系統(角型) 16/24bit・44.1/48/96kHz
  • デジタル出力:光1系統(角型) 16/24bit・44.1/48/96kHz、AC-3 / DTSパススルー出力可、Dolby Digital Live / DTS Connect出力可
  • ヘッドホン出力:24bit/96kHz/ステレオ
  • カード上の端子:
     ライン入力/マイク入力共用端子(3.5mmミニステレオ)※1
     ヘッドホン出力端子(3.5mmミニステレオ)※2
     ライン出力端子1~3(3.5mmミニステレオ)×3※2
     光デジタル出力端子(角型)
     光デジタル入力端子(角型)
     Intel®フロントパネルオーディオコネクタ※1
  • Audio Control Module上の端子
     高品質アレイマイク搭載※3
     ヘッドホン出力端子(3.5mmミニステレオ、6.3mmステレオ)
     マイク入力端子(3.5mmミニ、6.3mm)※4
     接続用ケーブル(3.5mmステレオ端子×2、約1.4m)
  • S/N比(20kHzローパスフィルター、A-Weighted@24bit/96kHz):フロントライン出力 116dB
  • 周波数特性 (@192kHzステレオ):フロントライン出力 10Hz~90kHz
  • THD(高調波歪率):0.0009%
  • 対応API:EAX 1.0 / 2.0 / EAX ADVANCED HD / 4.0 / 5.0※5、Open AL※5


  • ※1:同時に使用可能な入力は一系統のみになります。
  • ※2:ヘッドホン出力とライン出力の両方の出力端子から同時出力することはできません。また、SBX使用時やサラウンドサウント再生時は、有効になっている端子(ヘッドホンまたはスピーカー)に最適化された出力が行われます。これらヘッドホンまたはスピーカーへ最適化された出力は異なる出力端子から出力することはできません。ステレオダイレクト出力モード選択時は、SBX Pro Studioテクノロジーのエフェクトやイコライザーなどは使用できません。またフロントライン出力からのみの出力となります。
  • ※3:マイク入力端子にマイクを接続した場合は無効となります。
  • ※4:同時に接続した場合6.3mm端子が優先されます。
  • ※5:ハードウェアアクセラレーションには対応していません。

  • * こちらに記載の製品仕様等は発表時のものであり予告なく変更される場合があります。

必要なシステム

  • Intel® Core™ 2 Duo、または同等のAMD®プロセッサー2.2GHz以上
  • Intel、またはAMDチップセット
  • Microsoft® Windows® 10(32-bit、または64-bit)、Windows 8(32-bit、または64-bit)、Windows 7(32-bit、または64-bit)
  • 1GB以上のシステムメモリー
  • 600MB以上の空き容量を持つハードディスクドライブ
  • 使用可能なPCI Expressスロット
  • ソフトウェアのインストール用にCD-ROM/DVD-ROMドライブ
  • ヘッドホンまたはアクティブスピーカーシステム(別売り)
  • インターネットに接続できるパソコン環境
    (ソフトウェアアップデートやオンラインユーザー登録用やサポートを受ける際に必要)*

    * インターネットに接続するための費用は、お客様負担となります。

製品の内容

  • Sound Blaster Zxカード
  • Audio Control Module
  • クイックスタートガイド
  • RCA-3.5mmケーブルx1
  • 光デジタルケーブルx1
  • Creative MediaToolbox CD
  • インストールCD 
    - Windowsドライバ 
    - Creativeソフトウェアスイート 
    - ユーザーズガイド

製品保証

1年間の製品保証

  • ホーム
  • 国 / 地域を変更: