全世界で延べ4億人以上のユーザーに愛され、日本においてもBCNAWARD (対象の全国量販店、POSデータを年間ベースで収集・集計)の「サウンド関連ボード部門」にて、15年連続トップの販売実績をもつ、「Sound Blaster シリーズ」において、様々なスタイルで利用可能な、Sound Blasterの新シリーズ「Sound Blaster Eシリーズ」のフラッグシップモデル、Sound Blaster E5を発売いたします。
Sound Blaster E5は、DAC(デジタルアナログコンバーター)にS/N比120dBのCirrus Logic CS4398、ADC(アナログデジタルコンバーター)にS/N比114dBのCirrus Logic CS5361、ヘッドホンアンプにはTexas Instruments TPA6120A2など、こだわりの高音質コンポーネントを採用し最大24bit/192kHzハイレゾリューションオーディオ再生※1を実現。
さらに、パソコン接続時にはオーディオプロセッサーをバイパスしDACへ直接出力を行う「ダイレクトモード」も搭載、純粋にオーディオ再生を楽しみたいオーディオファンにピッタリの機能も搭載しました。
本製品はiPhone®やiPad®、Android™デバイスなどとの接続に、NFC対応Bluetooth®を搭載、ワイヤレス接続が可能。通常のSBCコーデックに加え、高品質なオーディオ転送が可能なaptX®、さらに低レイテンシーを実現可能なaptX® Low Latencyも新たに採用、AACにも対応しています。
また、USBホストポート搭載で、iPhoneやAndroidスマートフォン等とのUSBデジタル接続にも対応※2しています。
オーディオプロセッサーにCreativeの先進的なマルチコアオーディオプロセッサーSB-Axx1™を搭載。PCやMac とUSB DACとして接続した際はもちろん、ポータブルヘッドホンアンプとして単独で動作時にも、最新のオーディオテクノロジーSBX Pro Studioにより様々なオーディオサウンドを楽しめます。たとえば、音楽を圧縮した際に失われる自然なダイナミックレンジを適切に最適化するSBX Crystalizerや音の自然な深みと広がりを向上させて臨場感のある再生を実現するSBX Surroundなど、5つのエレメントより構成された様々なオーディオ効果をお楽しみいただくことが可能です。
SBX Pro Studioを含む本製品の細かな各種調整はWindows/Macのアプリケーションに加え、iOS/Android用の専用アプリ「Sound Blaster Central」※3も無償で提供、パソコンやスマートフォン等で簡単にコントロールを行うことが可能です。 また、本体上にもSBXボタンを搭載していますので、たとえば純粋なオーディオ再生を聴込みたい場合にはSBXオフ、映画やゲームなどで迫力のオーディオを楽しみたい場合にはSBXオンと、状況に合わせてワンタッチでSBX Pro Studioのオン/オフを切り替えて使用することが可能です。
2つのヘッドホン出力は最大600Ωのインピーダンスに対応し、高インピーダンスなヘッドホンも駆動可能、また、友人などと一緒に高品質オーディオをお楽しみいただけます※4。なお、本体上に標準ゲイン/高ゲイン切替スイッチを搭載していますので、お使いのヘッドホンに合わせた出力が可能です。また、ステレオライン出力も搭載していますので、アンプ内蔵スピーカーなどを接続して利用することも可能です。さらに、光デジタル入出力も搭載していますので、パソコンやスマートフォンとだけでなく、光デジタル出力を持った各種機器とのデジタル接続でDACとして使用することも可能です。
本体には3つのマイクを内蔵。デバイスの向きに応じて自動的に1対のマイクを選択しステレオマイクとして動作※5します。マイク音声にはCrystalVoiceを適用可能。同機能が有効時には集音範囲を調節するCrystalVoice Focusやバックグラウンドノイズを継続的かつ効果的に低減するCrystalVoice Noise Reductionなどでビデオチャットやボイスチャットの音声をよりクリアに楽しめます。
さらに、Windowsパソコン接続時にはマイクの音声とパソコン内のサウンドをミックスして録音可能な「再生リダイレクト」(ステレオミックス機能)にも対応。別途マイクを用意することなくインターネット配信などにご使用いただけます。 さらに、ASIOドライバーを使用した入出力にも対応※6しています。
Sound Blaster Eシリーズのフラッグシップモデル「Sound Blaster E5」は、高音質かつ高機能なUSB DAC & ポータブルヘッドホンアンプです。感動のオーディオサウンドをお楽しみください!
※1:パソコンとのUSB接続において、ハイレゾリューションオーディオ(最大24bit/192kHz)の出力が可能なオーディオデバイスとして使用することが可能です。他のOSについてはそれぞれのデバイスやOSの仕様等に従います。
※2:iOSデバイスの場合、iOS 6.0以上のLightningコネクタ搭載機種(最大24bit/48kHz アップデートでハイレゾ24bit/96kHz対応になりました!詳しくはこちら)で動作。Androidデバイスの場合、デバイスがAOA2(Android Open Accessory Protocol 2.0)に対応している機種(最大16bit/44.1kHz)で動作します。すべてのAndroidデバイスでの動作を保証するものではありません。USB接続で動作しない場合またはお持ちのAndroidデバイスの仕様が不明な場合には、他の接続方法でご使用ください。
※3:Sound Blaster Centralアプリをダウンロードするにはインターネット経由でApple App StoreまたはGoogle Play Storeにアクセスする必要があります。
※4:2つのヘッドホン出力端子からは同一の音が出力されます。個別にコントロールすることはできません。
※5:CrystalVoice有効時はモノラル。
※6:ASIO対応アプリケーションは付属しません。
Sound Blaster E5は、最大24bit/192kHzのハイレゾリューションオーディオ再生を実現※したSound Blaster Eシリーズのフラッグシップモデルです。本製品はPC / Macだけでなく、iPhone®やiPad®、Android™スマートフォンや タブレットなどにも対応しています。
※ パソコンとのUSB接続において、ハイレゾリューションオーディオ(最大24bit/192kHz)の出力が可能なオーディオデバイスとして使用することが可能です。iOSデバイスの場合、iOS 6.0以上のLightningコネクタ搭載機種(最大24bit/48kHz アップデートでハイレゾ24bit/96kHz対応になりました!詳しくはこちら)で動作。Androidデバイスの場合、デバイスがAOA2(Android Open Accessory Protocol 2.0)に対応している機種(最大16bit/44.1kHz)で動作します。
※ 画像はイメージです。画像のUSBケーブルは製品付属のものとは異なります。
DAC(デジタルアナログコンバーター)にS/N比120dBのCirrus Logic CS4398、ADC(アナログデジタルコンバーター)にS/N比114dBのCirrus Logic CS5361、ヘッドホンアンプにはTexas Instruments TPA6120A2などのこだわりの高音質コンポーネントを採用し、ノイズの少ない高品質なオーディオを実現しています。
さらに、パソコン接続時にはオーディオプロセッサーをバイパスしDACへ直接出力を行う「ダイレクトモード」も搭載、純粋にオーディオ再生を楽しみたいオーディオファンにピッタリの機能も搭載しました。
Sound Blaster E5は主にMP3や音楽CDなどで使用されている16-bit/44kHzから24-bit/192kHzのハイレゾオーディオまで、幅広い範囲のオーディオを再生する能力を有しています。
高いビット深度/サンプリングレートで録音されたコンテンツほど、オリジナルの波形に近いオー ディオになります。
ヘッドホンアンプにTexas Instrument TI6120A2を採用し、歪みの少ない出力(THD+N:0.005%以下)を実現します。
お持ちのヘッドホンのインピーダンスにあわせて、本体上のスイッチでヘッドホン出力のゲイン切替を簡単に行うことが可能です。
USBホストポートにスマートフォンやタブレットを接続してUSBデジタル接続によるオーディオ再生が可能です。
* microUSBポートとスマートデバイスとの接続は動作保証しておりません。
「SBX Pro Studioテクノロジー」は音楽鑑賞や映画鑑賞、ゲームにさらなる迫力と臨場感を提供し、優れたオーディオ環境を実現します。
様々なエンターテイメントでクリアなサウンド再生、迫力のバーチャルサラウンドや重低音、映画などでのセリフ等の強化、優れたスマートボリューム等が楽しめます。本体上のSBXボタンひとつ で、本機能のオンオフを簡単に切り替えることが可能です。
NFC(Near Field Communication)対応のBluetooth接続に対応するスマートフォン等とワンタッチでペアリングや接続の操作をすることが可能です。また、高品質伝送が可能なオーディオコーデックaptX®やAAC、さらに低レイテンシーなオーディオ再生が可能なaptX Low Latencyにも対応。同コーデックをサポートするスマートフォン等と組み合わせて利用することで、より高品質なBluetoothワイヤレスオーディオが可能になります。
本体には3つのマイクを内蔵。デバイスの向きに応じて自動的に1対のマイクを選択し動作します 。
マイク音声にはCrystalVoice™を適用可能。集音範囲を調節するCrystalVoice Focusやバックグラウンドノイズを継続的かつ効果的に低減するCrystalVoice Noise Reductionなどでビデオチャットやボイスチャットの音声をよりクリアに楽しめます。
※ 画像はイメージです。画像のUSBケーブルは製品付属のものとは異なります。
2つのヘッドホン出力はどちらも最大600Ωインピーダンスのヘッドホンを駆動可能な高インピーダンス対応仕様です。
プライベートリスニングだけでなく、お友達などとも一緒に本製品の高品質オーディオをお楽しみいただけます。
Sound Blaster E5 はADC(アナログデジタルコンバーター)にS/N比114dBのCirrus Logic CS5361 を採用。アナログソースの入力も高品質で行うことが可能です。
光デジタル入出力も搭載。パソコン使用時だけでなく、ポータブルヘッドホンアンプとして使用時にもデジタル入出力を使用可能です。例えばUSBやBluetooth接続のない光デジタル出力を持った機器からデジタルでオーディオを入力して、DACとして使用するといったことも可能です。
The Sound Blaster E5はアシンクロナスモードをサポートし、ジッターの少ない出力を実現しました。
The Sound Blaster E5はMFi認定を受けた製品です。対応のiOSデバイスで安心してお使いいただけます。
本体に3200mAhの大容量バッテリーを内蔵しBluetooth接続時で最大約8時間 ※の動作が可能です。
※ 使用環境やバッテリーの状態等によって異なります。
SB-Axx1マルチコアオーディオプロセッサーの強力なオーディオ処理能力によって、音楽や映画鑑賞、音声通話などのオーディオ&リスニング体験が飛躍的に進化します。
※1:サーバー、及びワークステーション向けコンピューターでの動作は保証いたしかねます。
※2:インターネットに接続するための費用は、お客様負担となります。
※3:デバイスがBluetooth4.1(Low Energy)に対応している必要があります。
※4:本機からiOSデバイスの充電を行うことはできません。
※5:デバイスがAOA2(Android Open Accessory Protocol 2.0)に対応している必要があります。すべての機器での動作を保証するものではありません。Androidデバイスとの接続中は本機がモバイルバッテリーとしても動作するため、本機の動作可能時間が短くなる可能性があります。
※ 本製品にインストール用CDはありません。ドライバーはダウンロード提供となります。
1年間の製品保証